春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

カメラ講座(冬)参加者募集中♪

2025年01月25日 | イベント

こんにちは、さかいです(*'▽')
星の館では2月星空撮影カメラ講座あります!
星空と景色を一緒に写す『星景(せいけい)写真』。撮って、仕上げるまでの流れを全3回で行います。

↓講師:さとしさんの作品(と言いたいところですがブログの画像容量の関係で本来の星空の美しさが失われてます。あくまで参考として。汗)

 

↓前回の【カメラ講座(秋)】の様子↓

撮影実践を行い、星空撮影の基本を学んでいる様子

↑前回の【カメラ講座(秋)】の様子↑


参加費用は…なんと無料!
カメラ講座を無料で受けられるのは実は貴重です。しかも全3回。

『星空を撮ってみたいけど昼間の写真しか撮ったことがない』『星空撮影にチャレンジしたけど上手くいかない』『どうやったらもっと上手くいくだろう』
こんな方はぜひご参加ください(*^-^*)一緒にスキルアップしましょ♪


▼概要(参加条件など)
【星の館】カメラ講座(冬)
星空の撮影方法や、星景写真の画像処理の方法を学ぶことができます。

日にち:①2月6日(木)・②2月13日(木)・③2月20日(木)【全3回】
時 間:各回19:00~21:00
講 師:吉村 敏志さん 【instagram・X(旧Twitter)アカウント】@ysmr3104
参加料:無料
定 員:10名(申込先着順)
対象者:一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、広角レンズ、三脚をお持ちの方
   (標準レンズでもワイド端がフルサイズで28mm、APS-Cで18mmなら可)
    ※2月13日(木)が雨天曇天の場合、《第二回》と《第三回》が入れ替わります。
講座内容:①《第一回》星景写真とは(講座)
     ②《第二回》星景写真の撮影(実践)
     ③《第三回》星景写真の画像処理(講座)
備 考:Adobe Lightroomという画像処理ソフト(有料)を使用し講座を行います。
    ノートPC+Lightroomを持込可能な方は持ってきていただく。
    難しい方は座学として受講していただく。
    ※講座の核は「画像処理とは?何をどういう考えでおこなうのか?」という部分です。


▼申し込み方法
メールか電話で
①氏名
②年齢
③電話番号
④お使いのカメラの機種名
⑤三脚の有無
⑥ノートPC(Light room)の持参可能か
をお伝えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】大型望遠鏡が使用できない日程

2025年01月22日 | 工作

【お知らせ】

 

観測棟(ドーム)のコーキング施工の為、1/24(金)~26(日)は観測棟の大型望遠鏡が使えません。

ご迷惑おかけいたします。

※屋外に設置する天体望遠鏡で天体観測はおこないます。

 

星の館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の館 クリスマス🎅

2024年12月25日 | イベント

12/20(金)~12/22(日)は、星の館 クリスマスでした~🎅

星の館のいたるところにクリスマスの飾りをつけていました!

研修棟の前には、

マスコットキャラクターのスコープくんのイルミネーション✨🎅

「星空クラブ(小学校4年生以上対象の星の講座)」では、

サンタによるプレゼント配布🎅

最終日はようやく晴れて、観望会をすることができました!

天体ドームがスコープくんのイルミネーションで輝いています🎅

 

みなさんのもとにはサンタさん来ましたか?🎅

 

2年目K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中止】ふたご座流星群特別観望会

2024年12月13日 | 工作

ふたご座流星群特別観望会 当選者の皆様へ


本日13日(金)に開催予定だった【ふたご座流星群特別観望会】ですが、

雨天・曇天濃厚(13日(金)15:00時点の天気予報)のため誠に残念ではございますが

【中止】の判断とさせていただきました。


またの機会にぜひお申し込みいただけたらと思います。

 

星の館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の館 ハロウィンパーティー👻

2024年11月02日 | イベント

10月25日(金)~27日(日)は、星の館 ハロウィンパーティーでした👻

3日間ともお天気が悪かったですが、皆さん仮装をして遊びに来てくれました~♪

プリンセスとおばけ、かわいいすぎます♡♡

ハイクオリティ!!「千と千尋の神隠し」の千尋と湯ばあば。

おはなし会後にパシャリ📷

スタッフ、ボランティアもみんな仮装🐈

「YAKATA」を背負って飛びます(??!!)

月面探査機「SORAQ(そらキュー)」の仮装。(コロコロ…)

毎年恒例、間違い探しも♪

天体ドームの中もハロウィン仕様に。

研修棟の壁には、みんなが描いてくれたかわいいかぼちゃをたくさん飾ることができました。

かぼちゃじゃないのもちらほら…(^^)

 

来館してくれた皆さんのおかげで、楽しいハロウィンになりました~!

仮装っていいですね~👻

 

2年目K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする