春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

いよいよ、りゅうぐうへ到着!はやぶさ2!

2018年06月27日 | ニュース

はやぶさ2がいよいよ小惑星「りゅうぐう」に到着します

2014年末に打ち上げられた「はやぶさ2」。
現在、はやぶさは地球と太陽の距離の、およそ2倍離れた所にいます(1.90AU)。
1.0M×1.6M×1.25Mという小さな機械で長い長い宇宙の旅へと出かけ、
約3年半かけて目的地の「りゅうぐう」へと到着。

今回JAXAが発表している「目的地」とは、りゅうぐうから約20km離れたところだそうです。

そこを定位置にりゅうぐうと一緒に約1年半太陽の周りを周ります。
その間、3回りゅうぐうへの着陸を試みますが、先日JAXAから発表されたりゅうぐうの写真を見てビックリ。



そろばんの玉みたいな形をしていますね。
表面もデコボコしているため、着陸候補地を選ぶのが難しい、とのことです。
着陸したら、りゅうぐうの表面や地下から岩石を採取します。
これらを採取することによって太陽系ができたばかりのときのことを知る手がかりとなり、
地球や海、生命の始まりと進化を詳しく知ることができます。

望遠鏡で見ることができませんが、広い広い宇宙の遠くの小惑星に
小さな探査機が到着したってすごいですね。
今後もはやぶさ2に注目です♪


よっしー



☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空カメラ講座

2018年06月26日 | イベント

今年の夏も星空カメラ講座が開催されます!

今年の夏は夜空には明るい惑星が揃うため、町中でも星が写りやすくなります。
なかなか写りにくい星の写真が撮れるとなると、けっこう感動するんですよ♪

日時や対象は以下の通りです

---------------------------

【星野写真講座 ~星空を撮ろう~ 初級編】 全2回
 日にち:7月15日(日)
      ・星空写真とは・・・
      ・必要なものは・・・
      ・星野写真の撮り方1

     7月28日(土)
      ・星野写真の撮り方2
      ・天体写真の撮り方(月等)

 時 間:17時30分~19時00分
 参加料:無料
 定 員:15名
 対 象:レンズ交換式カメラを持参できる方
      一眼レフ機(フルサイズ、APS、中判)
      ミラーレス機(フルサイズ、APS、中判、マイクロフォーサーズ、1インチ)
      コンパクトデジカメ(キャノンGシリーズ、ソニーRXシリーズ、フジ×100シリーズ)


【星景写真講座 ~風景のある星空を撮ろう~ 初級編】 全2回
 日にち:8月9日(木)
      ・星景写真とは・・・
      ・撮影方法1
      ・実際にとってみよう

     8月23日(木)
      ・撮影方法2
      ・簡単な画像処理方法

 時 間:19時00分~21時00分
 参加料:無料
 定 員:15名
 対 象:レンズ交換式カメラを持参できる方
      一眼レフ機(フルサイズ、APS、中判)
      ミラーレス機(フルサイズ、APS、中判、マイクロフォーサーズ、1インチ)
      コンパクトデジカメ(キャノンGシリーズ、ソニーRXシリーズ、フジ×100シリーズ)

---------------------------

興味がある方はメールからお気軽にお問い合わせください


よっしー


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲシッ!

2018年06月21日 | 天文台

小学生の時、友達とじゃれ合っててキックとかするときに「ゲシッ!」とか言ってたなぁ( `ー´)

 

 

こんにちは、さかいです。

そう!今日は夏至です!!

一番お昼が長い日であり、お昼12時の太陽が一番高いところにある日です(^^)/

 

 

 

生活していてなかなか感じることはないかもしれませんが、星の館で毎週お仕事をしていると、季節ごとに太陽が沈む位置が変わるのがよくわかります。

 

 

 

星の館から見た西側の景色をくっつけた写真です。

どちらも夕方ですが冬(左側)は午後4時半で、夏(右側)は午後7時過ぎくらいの空です。

日が沈む時間帯もぜんぜん違いますね!

 

冬は星の館の室内からでも日の入りが見えるような西南西に沈んでいきますが、

夏は星の館の敷地から出て、池のほうに近づいて西北西に目を向けないと日の入りは見えません

 

 

みなさまのおうちからでも西の空が見えるようであればぜひ観察してみてください。

毎日同じ場所から観察すると、時間や日が沈む方角の変化がわかるかと思います。

 

…夏休みの自由研究にイイかもね♪

 

 

さかい

 

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれくらい星のことを知ってるんだろう?

2018年06月15日 | 工作

『ボク(わたし)は、どれくらい星のことを知ってるんだろう?』

と思ったことはありませんか?

 

 

 

 

こんにちは、さかいです( `ー´)

大好きな星空を眺めたり、ワクワクするような宇宙のことを調べたりしているうちに、気が付くといろいろと物知りさんになっていたりしますよね?

 

でも星や宇宙のことって、とっても範囲が広く、そして底なしに深い!!

そしてふとしたときに「自分の知識を試してみたいな」と思ったあなたのためにっ!!

 

 

『天文宇宙検定』というものがあります。

楽しく学んだ星や宇宙の知識をカタチにできる数少ない検定です。

 

知識レベルに合わせて4級→3級→2級→準1級→1級 と上がっていきます。

毎年10月ごろ行われていています。

下は5歳くらいから、上は80代90代の方も受験しているようです。実際にボクが受験した時にも小さなお子さまとご家族で受けている方も何組もいらっしゃいました。子供の探求心がいつの間にかおうちの人にも火をつけたのかな?(^^♪

 

 

星の館に来てくれる人なら一度は目にしたことがあるかもしれません。ドームの中にある銀河鉄道999が描かれている合格証。

星の館にも天文宇宙検定合格者がたくさん在籍しています。

 

 

そんな星博士によるスペシャルウィーク企画をこの夏も行います!

『星博士セレクション~天文宇宙検定に挑戦しよう~』

 

 

星のことが好きだけど、天文宇宙検定ってどんなのだろう?むずかしいのかな?

という方にうってつけのこの講座。

この日は実際に問題を解いてみたり星博士によるわかりやすい解説を聞いたりできます♪

 

この講座で自信をつけて本番にのぞむのも悪くないですね!

ま、物は試し!無料なのでぜひご参加ください♪

 

天文宇宙検定に興味があれば年齢問わずご予約お待ちしております。

 

 

 

さかい

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも楽しいランプシェード工作

2018年06月09日 | 工作

こんにちは!カラです。

 

今月は雨の日でも楽しいイベント満載な星の館ですが、工作も素敵な「ランプシェード工作」です♪

 

紙を組み合わせて作るランプシェードなんですが、

 

暗いところで明かりを灯すと。。。

 

 星柄が浮かび上がってとっても素敵でロマンチック☆

 

個人的には、星の館での工作で1位2位を争うくらいに好きな工作です♪( *´艸`)

 

夜に、このランプシェードの明かりと間接照明だけで、くつろぎながらビールやワインを飲むととっても癒されます。(*'ρ'*)笑

 

 明るいところでみるとこんな感じです。

 光源はロウソクではなくライトを使っているので安心・安全です。

 

わりとシンプルな感じなので、インテリアとして飾っても素敵ですよ♪

 

星の館の工作はお子さんだけでなく、大人の方もOKなので気になる方は是非参加してみて下さいね~!

  メールでのお申込みはこちら!

クリックすると星の館のお問い合わせのページが開きます。

 

 ★ランプシェード工作★

  • 日にち:6月10日(日)・6月24日(日)
  • 時 間:15:00~17:00
  • 定 員:各20名
  • 参加費:500円
  • 申 込:TEL・メール
  • 対 象:どなたでも

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする