こんにちは、さかいです(^^)/
あっという間に3月ですね!ついこの間お正月だったような…。
春!と言えば暖かくなり星空を見るのにも寒くないからいいよね~!と言いたいところですが近年、福岡では春になると
花粉、PM2.5、黄砂、といったものが空を舞い、何かと霞む季節です(>_<)
『春霞(はるがすみ)』という言葉があるようにもともと春はそういう季節なのですが、近年は風情のない汚染物質で霞んでいるのです(>_<)ぐぬぬ!
さて、話は変わりますが星の館では現在毎週木曜日19:00から『星空撮影カメラ講座』が行われています。
先週から今週にかけて『望遠鏡を使って天体撮影を体験してみよう』の講座でした。
オリオン大星雲など有名な星雲が参加者持参のカメラでも十分写ります。(写してもらった写真をもらい忘れた…)
みなさん、熱心です。



私は…というと…
カメラ講座の様子と星空を一緒に撮っておりました( *´艸`)
講座の記録を残しつつ、星空も撮る!一石二鳥でございます♪
カメラ講座も残すところあと2回!
3月10日(木) 19:00~20:30 星と景色を一緒に撮る“星景写真”を撮ろう
3月17日(木) 19:00~20:30 天体写真や星空写真の画像処理をしよう
【必要なもの】
マニュアル撮影ができるカメラ、三脚
※17日は画像処理を行うのでノートパソコンの持参が必要となります
全5回が続きものではありますが、もし第4回からでも参加したいという方は星の館までお問い合わせ下さい。
坂井
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
白水大池公園 星の館 ホームページ
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆