星の館のベンチの近くに小さな花壇があります。
先週の土・日に、その花壇にコスモスの種を蒔きました。
天文台だから『宇宙』という意味もあるコスモス。
咲くのが楽しみだな♪
「明日・明後日には芽が出るかな・・?」
とボランティアさんに聞いてみたら
「まだまだ!そんなに早くない!!」
とのこと。
でも水曜日には芽が出てきました。
ウネを作って種を蒔いていったのですが、
あれれ・・・?
あたしが蒔いたところだけスゴク窮屈そうに芽が出ています。
雑な作業がバレてしまう・・・・。
コスモスが咲く中での星空観察。
楽しみですね。
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館の7月末のイベントであるスターウォッチング
このスターウォッチングとは、環境省が継続的に行っている観察で、
肉眼や双眼鏡、カメラを使った身近な方法で星の見え方を調べます
この観察により空気の汚れや街の明かりで
夜空全体が明るくなり星が見えにくくなっていることが分かります
自分たちが住んでいる場所の空の状態を知り環境について考える機会になります
星の館でのスターウォッチングの様子です
夏のスターウォッチングはこと座のベガ周辺を観察し、双眼鏡で見える星を観察します。
22日~24日の3日間も多くの方がスターウォッチングに参加されました
みんな真剣です
29日~30日も行いますのでぜひ参加してみてください
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
こんにちは。
台風が近づいていてだんだん風が強くなってきました。
さて、先日うちわ工作のことをお話しましたが、大盛況でした。
みんな上手に自分の誕生星座を書いていましたよ。
そんな中4歳の男の子が満足げに作成したうちわをあおぎながら帰って行く途中
こんなことを言っていました。
「お母さん。僕今日クーラーいらない。このウチワがあるけんね!」
周りにいたスタッフみんなが笑顔になりました。
今年もエコですね!
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
こんにちは 毎日暑いですね。
タイトル通り昨日、星の館の来館者数が一万人を突破しました。
4月1日オープンから3か月半。毎日多くの方に来館いただきましてこの日を迎えることができました。
ありがとうございます。
常駐スタッフは2名なのですが、星の館には約40名のボランティアスタッフさんがいます。
その方たち無しではこの日を迎えることはできませんでした。
この場を借りて、改めてお礼を申し上げます。
さてさて、今日紹介したいのはその一万人目のお客様!
今日か明日かと私たちもドキドキしてましたが
一万人目は6歳の『ひがしじま はると君』でした。
記念品を贈呈して写真をパチリ。
これからも星の館に遊びに来てね!
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
暑いですね・・・。溶けそうです。
梅雨明けは嬉しいけど、今年はゲリラ豪雨が多い年になるそうです。
ゲリラ豪雨といえば雷がつきものですが、あの音が嫌いなんですよね。
でも、ピカッと光り空が明るくなる様子は大好きなんです♪
さて、先週七夕のイベントが終わった星の館ですが、
今週15日(金)・16日(土)・17日(日)は星の館ボランティアによる星のお話があります。
星に関するお話、宇宙に関するお話。
内容は語り手によって違いますが、どんなふうに話したらわかりやすいかな・・・?って
みんな一生懸命に考えて話をしていきます。
おすすめは16日(土)!午後2時~うちわの工作をします。
うちわが無くなり次第終了ですが、だいたい先着60名くらい。
参加料は今回は無料です。
あなたのお誕生星座のうちわ作ってみませんか??
夜のイベントは「さよなら土星、また来年。土星観望会」です。
今月の土星を見逃すと次に土星に会えるのは来年の春です。
お見逃しなく!!
よっしー
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆