草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

動脈硬化

2018-11-17 18:21:24 | 病のこと
私はかつて動脈硬化症でした。
今でもここから脱してはいません。

そこで起こったのは別ブログの闘病記に詳細を記しています。

晩秋、初冬とこういった病気の季節でもあります。
こういった病気を宣告された方に参考になればと
あちらのブログはこのまま残しておきます。

引っ越した理由は悪意あるストーカーに追われて
こちらにたどり着きました。

このブログは私の病気備忘録なので自身でも
検索しては参考にしております。


過日のカテーテルステントグラフト留置は思いのほか
絶大な効果を見て、体を屈折しなくとも歩行が可能に
なりました。

嗄声ながら発声もスムーズにでき喋りつづけられます。
夢のような効果でした。
3度目にして冠動脈の対角肢の詰まりを通していただきました。


外科の方でも足へ流れる腹部にある動脈瘤が
タイムリミットを超えたようで、来週の定期検診で
治療を言い渡されるかもしれません。

病院恐怖症になってしまった私…恐いです。


私の部屋のエアコンの室外機の騒音は轟音、
睡眠障害を起こしている長女が一層眠れないようで
今日は電気ヒーターを買いに行きました。

夏はどうするんだ! エアコンできないのか?
工事費を払うとベランダの室外機を1階の外に
置き換えてくれるそうだ。

1階に下ろしてもこの轟音で、ご近所さんも眠れないかも?
家族も……私、難聴だから何も聞こえない(;^ω^)


苦節50年を超えた結婚記念日の祝いにと長女から
AI掃除機のルンバをプレゼントされました。

ガラクタが部屋に散乱している状態でルンバが
どの程度活躍するか疑問? 笑
まあ、掃除機を使うのは今の私の体力ではかなりの
負担なので娘の好意を素直に喜ぶことにしました。

ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする