こんにちは、七野友子です。
チャレンジで始めた、筆談援助者勉強会。
来年の予定も立ちました。
初めての方から経験者まで、
それぞれのニーズに合わせて学べる会が、
皆さんのおかげでできています。
話は聞いていたけれど、見てみてドッキリえーーっこれは何??
ところが人は体験してもっと深く不思議な世界に出会います。
それは、自分の感覚を通しているからこそ、本当だとわかります。
そしてもっと学びたくなってくるのです。
大切なものと向かい合った気分とでもいえばよいでしょうか。
「ダダこねできて気持ちよかった。癒されました。」
と話して下さった参加者、スタッフは頭が下がる思いです。
真摯な態度で取り組んでくださったからこその経験談でしょう。
以前の6回シリーズの研修会に出た後、
少し間が空きもやもやしている方も、
気がつくと書け始めている、
微妙な違いをキャッチしている自分に気づきます。
もっと磨きがかけたくてとか、
更にコミュニケーションの一つとして、
さらりと使っていくために、来て下さい。
ここでは、書ける(表現する)ことに至る、
それぞれの方の心のケアを一番に、
研修者とサポーターとが、一期一会でつながって、
今日からの生活に深みを持てる時間にします。
日時:2013年2月9日(土)10時から16時
場所:京橋ホワイエ(大阪市都島区中野町1-3-21)
定員:10名(申し込みは、2月7日まで)
費用:5000円(当日)
申し込み方法:携帯メール 7tomoko@ezweb.ne.jp(携帯からのみ受信)
留守番電話 09020400028
Fax 0722854459
パソコンメール tomoko-yuuyuu@sakai.zaq.ne.jp
《申し込み内容》
第4回筆談援助者勉強会in大阪 2013年 2月9日
氏名(ふり仮名) 性別
所属 職種
連絡の付く住所〒
TEL 携帯メール
いままでの筆談の取り組み
勉強会でしたい事
勉強会で得たい事
備考(自由にお書きください)
チャレンジで始めた、筆談援助者勉強会。
来年の予定も立ちました。
初めての方から経験者まで、
それぞれのニーズに合わせて学べる会が、
皆さんのおかげでできています。
話は聞いていたけれど、見てみてドッキリえーーっこれは何??
ところが人は体験してもっと深く不思議な世界に出会います。
それは、自分の感覚を通しているからこそ、本当だとわかります。
そしてもっと学びたくなってくるのです。
大切なものと向かい合った気分とでもいえばよいでしょうか。
「ダダこねできて気持ちよかった。癒されました。」
と話して下さった参加者、スタッフは頭が下がる思いです。
真摯な態度で取り組んでくださったからこその経験談でしょう。
以前の6回シリーズの研修会に出た後、
少し間が空きもやもやしている方も、
気がつくと書け始めている、
微妙な違いをキャッチしている自分に気づきます。
もっと磨きがかけたくてとか、
更にコミュニケーションの一つとして、
さらりと使っていくために、来て下さい。
ここでは、書ける(表現する)ことに至る、
それぞれの方の心のケアを一番に、
研修者とサポーターとが、一期一会でつながって、
今日からの生活に深みを持てる時間にします。
日時:2013年2月9日(土)10時から16時
場所:京橋ホワイエ(大阪市都島区中野町1-3-21)
定員:10名(申し込みは、2月7日まで)
費用:5000円(当日)
申し込み方法:携帯メール 7tomoko@ezweb.ne.jp(携帯からのみ受信)
留守番電話 09020400028
Fax 0722854459
パソコンメール tomoko-yuuyuu@sakai.zaq.ne.jp
《申し込み内容》
第4回筆談援助者勉強会in大阪 2013年 2月9日
氏名(ふり仮名) 性別
所属 職種
連絡の付く住所〒
TEL 携帯メール
いままでの筆談の取り組み
勉強会でしたい事
勉強会で得たい事
備考(自由にお書きください)