プリモピースの関西日記

みんなのハート天使(写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ)スピンオフの『ボクのトマト日記』にもスマイルしてね~

春日大社 萬葉植物園 歌泉堂

2010-05-13 22:43:08 | 日記
万葉植物園のある春日大社神苑の一番奥まったところに歌泉堂があるよ~
こじんまりした趣のある建物だよ~
注連縄が張ってあるこの社の祭神は柿本人麻呂さんなんだよ~
「神苑には柿本人麻呂さんの歌碑がたくさんあるよ~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 萬葉植物園 すみれ

2010-05-13 22:37:58 | 日記
すみれだよ~
『春の野にすみれ摘みにと来しわれそ、野を懐かしみ一夜(ひとよ)寝にける』

「ボクも早起きが苦手だな~えっ??ちょっと違うの??」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 萬葉植物園 よもぎ

2010-05-13 22:30:39 | 日記
よもぎだよ~
大伴家持さんの歌碑だね~
「ヨモギと言えばお餅だね~ちょっとお腹すいてきちゃった??」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 萬葉植物園 はまゆう

2010-05-13 22:19:47 | 日記
はまゆうだよ~
花は咲いてないね~
『み熊野の浦の浜木綿(はまゆふ)百重(ももへ)なる心は思へどただに逢はぬかも』
拾遺和歌集に掲載されている柿本人麻呂さんの歌だよ~
「え??ボクのあたまで歌碑が見えない??」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 萬葉植物園 あかね

2010-05-13 21:55:45 | 日記
茜草だよ~
まだちょっとだけしか生えてないね~
『茜指す紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る』(巻1・20・額田王)
『紫の匂へる妹を憎くあらば人妻ゆゑに我恋ひめやも』(巻1・21・大海人皇子)
ボクにはちょっと難しい大人の恋の物語なのかな??

「『あかねさす紫』のエピソードは宝塚歌劇団によって舞台化されたから有名だよね~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 萬葉植物園 躑躅

2010-05-13 21:41:03 | 日記
萬葉植物園の浮舞台の近くでは躑躅が咲いていたよ~
「きれいだね!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 萬葉植物園 浮舞台

2010-05-13 08:38:08 | 日記
向こうに浮舞台が見えるね~
毎年子供の日と文化の日には萬葉植物園の中央にある池の水面に設置された浮舞台において奈良時代より絶えることなく春日大社に伝承されてきた「管絃」および「舞楽」の数々が春日古楽保存会・南都楽所により奉納されるんだよ~
絢爛豪華で『迦絢頻』って言うんだって~
「機会があったら是非拝観してみたいなぁ~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする