長かった雨が漸く上がり、六甲山も今日梅雨明けしました。
丸一週間探鳥していなかったので、足慣らしを兼ねて三週間ぶりにマイフィールドを歩いてきました。
マイフィールドはやはり鳥枯れでした。
撮れた鳥よりも、出会った鳥友さんの方が多かったです。
梅雨明けのマイフィールドでバードウォッチング《オオルリ幼鳥・コサメビタキ・アオゲラ親子》ー神戸市立森林植物園ー2018 07 09
半夏生

ネジバナ(ラン科)右ネジと左ネジがありました


コサメビタキ

オオルリ幼鳥(動画より切り取り)
丸一週間探鳥していなかったので、足慣らしを兼ねて三週間ぶりにマイフィールドを歩いてきました。
マイフィールドはやはり鳥枯れでした。
撮れた鳥よりも、出会った鳥友さんの方が多かったです。
梅雨明けのマイフィールドでバードウォッチング《オオルリ幼鳥・コサメビタキ・アオゲラ親子》ー神戸市立森林植物園ー2018 07 09
半夏生

ネジバナ(ラン科)右ネジと左ネジがありました


コサメビタキ

オオルリ幼鳥(動画より切り取り)
