風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 核ゴミの最終処分場は岐阜県瑞浪市か北海道幌延町になりそうだ。

2011年09月18日 | ☆ひやしんすの☆今日の出来事♪
見出しの件は、例によってツイッター上の記事によって知りました。

最初に情報が流れたのは、岐阜県瑞浪市というところです。

9月15日時点では、伝聞にすぎないという意見があり用心深く関連記事を捜していました。

ところが、しだいに可能性あるような気がしていたところに、北海道幌延町というところも同じ様な騒ぎになっている新聞記事を発見。

毎日新聞 2011年8月24日 東京朝刊「最終処分場問題に揺れる北海道・幌延町」)

岐阜県瑞浪市北海道幌延町には驚くべき共通点があります。

岐阜県瑞浪市には、瑞浪超深地層研究所」という施設がある。

北海道幌延町には、幌延深地層研究センター」という施設がある。

それは、どちらも独立行政法人日本原子力研究開発機構に所属する施設です。

岐阜県瑞浪市に存在する正式名称は⇒「東濃地科学センター」といいます。

ここのHPから沿革を読むと組織の経歴が良く分かります。

北海道のほうは、幌延深地層研究センター」といいます。

先ほども言いましたが、この8月に毎日新聞で問題になっていたのはこちらです。(に記事内容へリンクあり)



さて、ツイッター上の記事で騒動になっている経過を関係者が記事まとめされております。

今夜は遅くなりましたので、これを資料として紹介させていただきます。

詳細資料は明日またご紹介いたします。

「重大なことを知ってしまった。今、岐阜県の山中に巨大な何千メートル級の穴を掘っている。福一の燃料を埋める穴だ。」リンクはこちらです。ツイッターまとめ





 
 日常のことツイッターでつぶやき中。 大阪府ブログランキング  高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。