イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

忘れてはならない一球

2014-04-30 11:48:57 | 野球
 昨日のすぽると!で野村弘樹氏が言ったこと。
 巨人・菅野投手に。

 畠山選手に打たれた一球。

 忘れたくても忘れないだろうし、忘れてはならないと。
 9回まで投げたからこそ逆転があったとも言えるんだし、5勝目がついたのも良かったんだけれど、忘れてはならない一球だと。

 録画した中継を見ていると、畠山選手は最初の打席から「合ってる」感じはしてました。
 バレンティンがいるから、目立ち度が下がっているけれど、主砲・畠山という存在だったんですからね。

 「天国と地獄と両方味わったことでしょう」というのも野村氏の言葉でした。

勝てる見込みがないから?

2014-04-30 11:39:40 | その他のスポーツ
 柔道の世界選手権代表。
 100kg級は派遣なしだと。

 調べてみたら4月4日のサンスポコムの記事で、そういう案が出ているという記事。

 やっぱり、成績が悪すぎるからと。
 同記事によれば、
 『世界選手権で派遣を見送れば、ほかの男子6階級のうち3階級に代表2人を出すことができる』と書かれています。

 今回の代表選手を見てみると、
 66kg級、73kg級、100kg超級がそれぞれ二人ずつ選ばれています。サンスポコムの記事に一致してます。

 「雑誌等でもノーマークの扱いでとても悔しかった」と言っていた王子谷選手。全日本で優勝したのに代表入りとならず。100kg級だったら良かったのに…。
 100kg超級。

 王子谷選手が悔しがったのと同じように「誰も選ばれないなんて悔しすぎる」と100kg級の選手が発憤することを期待しているのかも。

中森明菜さん、元気でいらっしゃるでしょうか

2014-04-30 11:27:01 | 音楽
 今朝のラジオ深夜便、にっぽんの歌こころの歌で、
 中森明菜さんが歌う「逢いたくて逢いたくて」がかかりました。

 曲のあと、アンカーの方が、
 「中森明菜さん、元気でいらっしゃるでしょうか」と話しました。

 公式の場に姿を見せていないからと。
 放送関係者の方も、わからないんですね。

 中森明菜さん自身が放送を聞いていて、
 「私は元気ですよ」というメールが入ったりしたら、劇的なんだけど。

 「逢いたくて逢いたくて」は園まりさんのヒット曲。
 それを中森明菜さんがカバー。うまいですね。

 元気であって欲しいです。

抹茶オレ

2014-04-30 11:17:54 | 雑感
 定期通院を終えて調剤薬局へ。
 
 処方箋を受付に出して、飲み物コーナーに。
 無料サービス。
 抹茶オレを選びました。
 帰りは歩き。1時間ちょっと。エネルギー補給!

 おいしかったです。甘みがあるから。抹茶のおいしさもあると思います。

 薬はまた少なくなりました。
 そうなるだろうとは思っていたけれど、これから3ヵ月。何とかなるかな?
 薬なしでも大丈夫という状態に持って行かないと…。

 帰りの歩きはずっと向かい風。もちろん元気に歩きました。
 バスは乗り換えがあるし、歩く方が楽ちん…。