
ついにトップページに


前回更新から2か月以上経ってましたね


新型コロナ第五波のもの凄い山の頂上を見て
今は裾野辺りまで下りて来ましたね。
その間ここを放置してしまいました

今日も残暑の厳しいG県ですが
気持よい朝の光が水を浴びた


コロナの新規感染者が全国的に少なくなって来たせいか気分も軽く感じます。




危なげだったお座りも上手になりました

7か月半からは新しい事が次々出来る様になり
8か月を過ぎた頃からはTVで流れる音楽に興味を示したり
大人の顔を認識して、人によって要求する事などがはっきりして来ました。
ばぁばは「抱っこをしてくれる人」と思っているらしく
iceの顔を見るとよたよたとハイハイして近づいて抱っこ要求されます。
お陰で右肩に筋肉が付いた様な気がします

最近は「キューピー3分クッキング」の

そこで3Dのキューピーを見せたらどんな反応をするかと思い・買いました~

キューピー体形のshukarinとキューピーの初めてご対面は・・・

しばらく見つめてましたが
その後はあちこちチェックの様子・・・

最後はほったらかされてしまいました

キューピーに飽きた後はチャン君のミニ団扇を見てこの笑顔

iceの孫だけあって8か月児ながら




お泊りした翌日に新聞ビリビリした後は思いっきり振り振りしてました。

そしてママに籠に入れられて少し不安そうな顔


ナチュラルウェーブの髪が中々生えて来なくて「M字〇げ」の様に見えるのが心配です

(髪質もM字もパパの方のじぃじそっくりです

可愛らしい髪飾りも頂いているので早く伸びて来ないかなぁ

たまたま2日間の服がベージュやグレーだったので男の子に見えちゃいますね

最後はiceばぁばの大好きな後ろ姿を


あはは、2ヶ月記事書かないと
そんなのが出てくるんだね😂
色んな秋バラとてもきれいね〜👍✨
shukarinちゃんが大きくなって
びっくり😲
少しずつ色んなことがわかるようになって、とっても可愛くなりましたね。😘💞🎶
かわいい盛りです。
まだ「ばぁば」って言ってくれませんか?!
それともそうは呼ばせないとか😆🤣
段々と重くなるし、抱っこもたいへんね。
腱鞘炎に気をつけてね。
来春になったらあんよが上手になりそうね。
益々体力要りますね〜。
iceちゃん、ファイティーン🧚
今年は秋🌹と言っても春からダラダラと咲き続けていた様な気がしますが
朝晩の空気が澄んで来たので🌹の香が良いですよ👌😃
shukarinは「まんま」「ばあば」「ばあば」とか発音してますので
誰を1番に呼ぶかと今から楽しみです😁
本当は「iceちゃん」とか「iceばぁば」とか呼ばせたいのですが
セビョルがそれは許さないでしょうね😅
腿の太いのは母方の血統ですから逞しい下半身🦵を持つ様になるかもね😆
両親は今からどんなスポーツをさせたいかなどと話をしてますよ。