イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

携帯電話、「頭金」の表記是正へ番号持ち運びネット手続きで無料

2020-09-07 20:02:27 | 日記
通常、割賦で代金を支払う場合、頭金は代金に含まれます。が、携帯電話の場合は代金の一部ではないのです。これが不思議な部分です。というより頭金ではないのです。代金の一部ではないですからね。裁判をしたら勝てそうな気もします。けど、そこまで行う人はいないです。
それが頭金という名の手数料徴収をはこびらせた一因かもしれません。しかし、何の手数料なのでしょうか。訳のわからない手数料徴収はやめてください。


台風10号、想定より早く勢力弱まる=特別警報なし

2020-09-07 19:43:44 | 日記
天気予報は非常に難しいそうです。特に日本は海底も含めて地形が複雑なため、海流や空気の動きが読みにくいそうです。それでも世界でもトップクラスの的中率を誇るそうです。
今回の台風10号は被害が少なくて本当に良かったと思います。良い方へと外れました。特別警報も発令されませんでしたし。
こういう時は誰も何も言いませんが、悪い方へと外れるとマスコミは「なぜ外れたのか」と徹底的に足を引っ張ります。
気象予報官の皆さん、ご苦労様です。


東京で新たに77人感染2週間ぶりに100人下回る

2020-09-07 19:26:04 | 日記
感染者数が100人以下ということでニュースバリューがないせいでしょうか、もう下の方にいます。
2週間ぶりの100人以下なのですが、相変わらず20代から50代までの感染者数が多いです。
感染経路がどうなっているかは不明ですが、いわゆる「夜の街」での感染は少なくなっているようです。
都から散々に攻撃された「夜の街」ですが、もう何も言わなくなっているのが不思議なぐらいです。昨日は「夜の街」の感染者数がゼロだったぐらいしか報道されていません。
マスコミも含めて煽るだけ煽って、この扱いは不愉快にしか思えません。「夜の街」の協力に対して感謝の言葉ぐらいあってもいいのではないでしょうか。


高血圧の話

2020-09-07 11:33:37 | 闘病記録
今更なんですが、高血圧の話をしたいと思います。
なぜ、こんな記事を投稿するのかと言うと、今朝(9/7)、血圧を測ったら上が90以下、下も60以下と言う今までにないほどに血圧が下がりました。
こんなに血圧が下がった原因は何か考えましたら、昨夜は非常に眠たくて21時過ぎに就寝しました。6時ごろには目が覚めたのですが、7時近くまでグダグダしていました。
それから血圧を測った結果でした。おそらく久しぶりに十分な睡眠をとれたことが要因だと思います。それと同時に「ああ、人間は夜に寝る生き物なんだな」とも思いました。
当たり前のことなんですが、夜勤をしている私にとっては思い知らされたよう気がします。
気になったのが、異常とも思える血圧の低さです。それで低血圧について検索したのですが、低血圧の定義はありません。とりあえずは放っておいてもいいかなと。

高血圧ですが、騒がれている割合にはよく知られていない気がします。
日本高血圧学会の高血圧の基準は
(血管の)収縮期血圧(俗に言う「上」):140mmHg以上
(血管の)拡張期血圧(俗に言う「下」):90mmHg以上
となっています。
「ちょっと待てよ。普通は135/85じゃないの?」と言う疑問が湧きます。これは自宅で測る「家庭血圧」です。
病院で測る「診察血圧」が上記の基準です。病院で測ると高めに出ることが多い(緊張するから)ことと、家庭で使用される血圧計の精度によるものと私は理解しています。(これに関しては私の解釈が違っているかもしれません)
高血圧は病気の一因でもあります。例えば腎不全の原因となったり、心臓病の要因であったりします。現に私は狭心症も抱えており、その治療薬も服用しています。
大東亜戦争時のアメリカ大統領ルーズベルトは脳卒中で亡くなっていますが、血圧が非常に高かったそうです。
検索してわかりやすい資料がありましたので、ご紹介させていただきます。他にも色々とありましたが、わかりにくかったので割愛します。
この資料で行きますと、適正な血圧は家庭血圧で125以下/80以下と言うことになります。
私の現在の血圧は概ね基準内に収まっていますが、至適血圧を目指したいと思います。
ただ、かかりつけ医の先生は「夜勤がなあ」と言っています。確かに夜勤の影響は大きいと思います。それは今朝の結果を見れば明らかです。
先生は薬を減らしたいとおっしゃっていますが、現状では無理なようです。
定年後は日勤の違う仕事につくことで会社の担当と話を進めています。そうなれば薬も減ることになり、体への負担も少なくなります。
薬は体への負担もありますからね。できれば飲まずに済ませたいものです。

【解説】台風10号、今後の進路(7時)

2020-09-07 10:02:48 | 日記
台風10号は日本から離れつつあり、隣国に接近・上陸しそうです。
この台風は当初の予想とは異なり「猛烈な」までには発達せず、「非常に強い」台風でした。幸いなことに大きな被害は出ませんでした。
その原因は海水温が想定したような温度ではなかったことです。最初は海水温が30度もあるとされていましたが、そこまでの温度ではなかったようです。
進路が東に寄ったり、西に寄ったりしていました。これは太平洋高気圧の張り出し具合が変化したことによるもので、最終的には当初の予報進路の西側を通った形です。
今回は太平洋高気圧が強く張り出していましたので、日本の西を通ることになりましたが、太平洋高気圧の張り出しは徐々に弱くなっています。
台風は高気圧の縁を移動しますので、次は日本本土を直撃するかもしれません。