イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

アメリカンドッグに砂糖をかけたら「フレンチドッグ」!?

2021-10-09 20:57:05 | 日記
道東ではアメリカンドックにケチャップとマスタードの代わりに砂糖をまぶすのだそうです。これはもうドーナッツではないでしょうか。でも、フレンチドックというのだそうです。
海外から入ってきた物が日本流にアレンジされて生まれ変わる。これも日本の文化の一つですね。


新型コロナ東京都で新たに82人感染確認5日ぶりに100人下回る

2021-10-09 20:48:49 | 新型コロナウィルス関連
検査日=10月06日〜08日 感染者数=82人 検体数=6,090人  陽性率=1.3%
19歳以下の感染者数=19人
20代から50代までの感染者数=49人(59.8%)
60歳以上の感染者数=14人
高齢者(65歳以上)の感染者数=12人(14.6%)
1週間移動平均
感染者数=129人 検査数=6,222人 陽性率=2.1%
前週比=57.1%
19歳以下の感染者数=22人
20代から50代までの感染者数=89人(68.6%)
60歳以上の感染者数=18人
高齢者(65歳以上)の感染者数=15人(11.5%)
NHKニュースサイトより(18:30時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=236人
全国の感染者数=777人
第5波の感染者のピークは8月13日の5,773人でしたから、今日の感染者はピーク時の1.4%に過ぎません。隣国がイチャモンをつけたくなるのも無理はないと思います。
無症状の方は把握できていませんので、実数としてはもう少し感染者が多いと思います。


横浜市、地震発生から4時間ツイッター投稿せず市民「遅すぎる」

2021-10-09 06:26:04 | 日記
首長でなくても自治体が公式アカウントで情報を出すのが当たり前になってきていますが、これからどうするのでしょうか。
できれば公式アカウントで細かく情報を発信し続けるのが良いと思いますけどね。


震度5強繰り返し“M6”発生の場所か

2021-10-09 06:18:56 | 日記
一昨日の夜に起きた地震の震源域は繰り返し、同程度の地震が起きているようですね。
首都圏は人口が密集が過度に進んでいるが故にインフラの耐震強化は難しいと思います。
私たちは地震が起きるという前提で暮らすしかなさそうです。


米・原子力潜水艦南シナ海で何らかの物体に衝突中国「重大な関心」示す

2021-10-09 06:04:37 | 日記
機密情報ですので位置などの情報が明かされることはないでしょうね。
中国はしきりに地域の安定を強調していますが、一番の脅威は南シナ海の領有権を主張し、軍拡をとどめもなく推し進めている中国でしょう。