ファイザー製ワクチン、追加接種の有効性95.6%治験結果 2021-10-22 22:00:05 | 新型コロナウィルス関連 今回の有効率は「発症予防」に対してですね。感染しても発症させないと言うことになります。発症しないだけで保菌者ではあるわけです。やはり、今までのような感染予防が必要ですね。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3372087
USJ来園者ら「怖いな」突然のコースター停止に 2021-10-22 20:00:57 | 日記 USJの付近で停電があったようです。その煽りですね。このコースターの最高点は43mとのことですから本当に怖かったと思います。避難するにしても急勾配を降るのですから、恐怖以外の何者でもなかったと思います。怪我人もなくて良かったです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_accident_HGLHOKGHKRPHZNM623FETMWKBY
楽天モバイル、基地局人口カバー率さらに遅れ96%達成は来年3月に 2021-10-22 18:06:56 | 日記 エリア展開とエリア内の回線品質充実を同時に行わなければいけないですからね。苦しい立場にあると思います。プラチナ回線が使用できると楽になるのですが…gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_business_4AWEIYHF7ZMDTKPLVH4GOKEXQI
今日22日(金)の天気関東は冷たい雨の一日西日本日本海側は雷雨も 2021-10-22 17:46:20 | 日記 今日は寒い1日でした。日中の最高気温は12℃まで上がったかどうかです。このところ、気温差が大きいですから、皆様方も体調にご留意くださいませ。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/weathernews/nation/weathernews-http_weathernews.jp_s_topics_202110_220005_
松坂屋上野店にトラック突っ込む、少なくとも3人けが交差点で衝突 2021-10-22 17:42:15 | 日記 ここではどういう形で衝突したのかはわかりませんが、トラックが歩道に乗り上げていますから、相当なスピードが出ていても不思議ではありません。上野広小路交差点は南北が中央通りで片側3車線、東西方向が2車線と比較的広い通りです。松坂屋上野店は交差点の中央通りに面しており、ポストもそちら側にあります。歩道も広く取られていますので、それを突っ切るとなると相当なスピードが…となります。おそらく続報はないと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASPBQ41Z1PBQUTIL00Q