さて!今年もやってきました国語講習です。・・・
年に一度、私が自ら行う集団授業です。・・・
日頃講師の先生にお任せしていますが、年に一度は私が動くのです。・・・
明日の内容は、文章の書き方・入試問題の攻略・作文(申請書)の書き方・感想文と論文の違い・長文の解き方・文章の構成・等々です。・・・
毎年夏休みに行うのは、一番時間的に余裕があるからと、日頃はなかなかできないからです。また、夏休みはどうしても気持ちが緩みます。終戦記念日も近いので、その辺の話や道徳的なこともお話ししています。・・・
少しでも、「日本人的な考え」を理解してもらえればと始めたのです。・・・
できるだけ、国語と言うものを理解してもらいたいのです。どうしても今は言葉足らずで誤解を招く、話もできない、気持ちを伝えられない子が多いです。・・・
何とかしてやらんといかんのです。・・・
国語は、漢字だけではない。日本人としてのこころを教えていると思うのです。・・・
なぜ日本人は、順番を守るのか?なぜ我先にではなく、譲るのか?なぜ困っている人に手を差し出すのか?・・・
なぜ母親はいくつになっても、息子に騙されるのか?(笑)・・・
答えは、日本人だからです。・・・
ではなぜ、日本人だからそういう行動に出られるのか?その辺のところまで話せたら良いですね~。・・・
知らない子は、当然のように道に平気でごみを捨てます。平気で順番を抜かします。困っている人も見向きもしないし、逆に更に困らせるんです。・・・
少なくても、うちの生徒たちにはその辺の秘密?を教えておきます。・・・
明日に、期待!・・・
年に一度、私が自ら行う集団授業です。・・・
日頃講師の先生にお任せしていますが、年に一度は私が動くのです。・・・
明日の内容は、文章の書き方・入試問題の攻略・作文(申請書)の書き方・感想文と論文の違い・長文の解き方・文章の構成・等々です。・・・
毎年夏休みに行うのは、一番時間的に余裕があるからと、日頃はなかなかできないからです。また、夏休みはどうしても気持ちが緩みます。終戦記念日も近いので、その辺の話や道徳的なこともお話ししています。・・・
少しでも、「日本人的な考え」を理解してもらえればと始めたのです。・・・
できるだけ、国語と言うものを理解してもらいたいのです。どうしても今は言葉足らずで誤解を招く、話もできない、気持ちを伝えられない子が多いです。・・・
何とかしてやらんといかんのです。・・・
国語は、漢字だけではない。日本人としてのこころを教えていると思うのです。・・・
なぜ日本人は、順番を守るのか?なぜ我先にではなく、譲るのか?なぜ困っている人に手を差し出すのか?・・・
なぜ母親はいくつになっても、息子に騙されるのか?(笑)・・・
答えは、日本人だからです。・・・
ではなぜ、日本人だからそういう行動に出られるのか?その辺のところまで話せたら良いですね~。・・・
知らない子は、当然のように道に平気でごみを捨てます。平気で順番を抜かします。困っている人も見向きもしないし、逆に更に困らせるんです。・・・
少なくても、うちの生徒たちにはその辺の秘密?を教えておきます。・・・
明日に、期待!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます