猫と暮らそう~里親募集~

捨て猫や行き場のない猫の里親募集をしています。

オリーブちゃん抜歯

2016-01-22 12:16:17 | 病気治療
先週からにゃりん家で新たに保護しているオリーブちゃんです

ゴハンを食べなくなりどんどん元気がなくなってきてしまったので保護しました。
病院で診てもらったら歯がボロボロでした
痛みでゴハンが食べれなくなっていたのです。
原因がわかってよかった。


オリーブちゃんは、えさやりをしている場所で2010年の春に生まれた子です。
オリーブちゃんの母はとても賢くて捕獲するまでに2年ほどかかりました
その間に2回出産しました。
1回目に出産した子猫3匹は運よく全頭保護でき3匹一緒に里子に出ました。
こちらすごくラッキーだったと思います。


2回目の出産を阻止すべく、母猫を捕まえるためにいろんな事を試してみました。
まず最初は素直に捕獲機を仕掛けてみました。
まったく入りません
捕獲機があるだけでエサにも近づきません。。。


左のグレーの子が母猫。隣の茶白猫ちゃんは去年虹の橋を渡りました。



何か月かかけてやってみましたが全然ダメでした
捕獲機がないと手の届くところまでゴハンを食べにくるので
何か上からかぶせて捕まえようと思い
かぶせる物を何にしようか網にしようか箱にしようか
いろいろ考えた末にダンボールにしました
初めはダンボールがあるだけで警戒してましたが
何回目かで慣れてきたところを狙ってかぶせました。
一応成功したんですが、地面がデコボコしててかぶせたダンボールとの間に隙間ができてしまい
必死に押さえてたんですがついには逃げられてしまいました

こういう失敗をすると猫は以前よりも警戒心が強くなり近づいてこなくなります。
それまでえさをあげる時はすぐ近くまで来てた母猫も
かなり距離をとらないと食べてくれなくなりました
信頼を回復するまでに数か月かかりました。
捕獲専門に活動している方にお願いしたこともありましたが結局捕まらず・・・
そんなで2回目の出産をしてしまいました


その時の子供がオリーブちゃんと


トラちゃんです

トラちゃんは口内炎で投薬しないと痛みでゴハンが食べれなくなるので保護しました。
今は知人のシェルターでお預かりいただいてます。



母猫は捨てられた水槽の中で子育てをしていました。
私が子猫を見た時はまだ出産して一週間ぐらいの大きさだったので、居場所だけ確認して離乳寸前に子供を保護しようと思っていました。
なんってったって母乳で育ててもらった方がいいに決まってますから。
あと2週間・・・あと1週間・・・そろそろ保護しても大丈夫かなと時々水槽の中の様子を見ながらタイミングを計っていました。
ほんとは毎日様子を見たかったけど、あんまり頻繁に見に行くと警戒して移動する可能性もあったので必要以上には近づかないようにしていました。

しかし、保護まであと数日というところで子猫が消えました
子猫が入ってた水槽はひっくり返って中には何もない。

この水槽があった場所は普通の人はあまり近づかない場所で
フェンスとフェンスの隙間にすっぽりはまっていて
枯葉や木がたくさんあって人目にはつきづらいところだったんです。
それでも心配で少し離れた場所から水槽があることを毎日確認してました。

なんてこった
あと1日早く保護していれば・・・
またまた後悔の日々が続きました


後から人づてに聞いたのですが、誰かが一匹だけ自宅で飼うために持っていったようです。
でもあと2匹は?
3匹いたはずなのに。
子猫たちは無事なんだろうか?


心配で心配で仕方ありませんでしたが
どうすることもできず日が経っていきました。
それから3カ月くらい経ったある日。

なんと母猫がエサ場に2匹の子猫を連れてくるようになりました
しっかり子育てしていたんです
無事でよかった


それからやっとの思いで母ともども親子3匹を捕獲して避妊去勢手術を無事に済ませました


オリーブちゃんは先日抜歯を済ませてゴハンも少しづつ食べれるようになりました
これ以上家の中に保護猫は増やせないので
体力が回復したらもとの場所に戻すつもりです。









真菌との闘い3

2015-08-27 15:25:13 | 病気治療
今日の曇り空

なんだかすっきりしないお天気が続きますね。


こんな日はいつにもまして眠くなります

にゃんこたちも良く寝ます








さてさて

真菌で被害を受けた長毛組ちゃん

患部の毛を刈りました

いやん、お尻丸見え


ちょもちゃんは尻尾をライオンカットにしてみたんだけど
意外と似合ってる

美人ちゃんは何してもかわいいな


同じ長毛でもフワちゃんとちょもちゃんは毛質が違います。
フワちゃんはちょっぴりくせ毛ふうのもふもふした感じ
ちょもちゃんはストレートで絹のようなさらっとした感じ

ちょもちゃんはブラシをまめにしなくても毛玉ができないのですが
フワちゃんはまめにやってあげないとこんがらがるタイプです
忙しくてなかなかブラシもしてあげてなかったから反省だなぁ


ねっ、つーくん



まだまだ大変ですが、少し落ち着いてきたにゃりんです

真菌との闘い2

2015-08-24 16:46:59 | 病気治療
みなさん、こんにちは

つよぽん&レオです

真菌で大騒ぎなにゃりん家ですが
ぼくたちはとっても元気です


それでも心配な母さんはぼくたちを大きな病院へ連れていって
身体に菌が付着していないか見れる「ウッド灯」というもので調べてもらったの

結果は・・・
何にもないって
ついでに心音も聞いてもらったよ。
診てもらった先生は心臓の名医なんだって
何の問題もなくて母さんは安心したって。





さてさて、その後の真菌状況ですが
小夏ちゃん、まろんちゃんに感染がみられ
その後、ちょもちゃん、ふわちゃん、チャー助、もーちゃんにも感染症状が現れてしまいました
そして自分にも移りました

あまりの広がりぶりに愕然とし
もう何も考えられなくなりました。。。

なんでこんなことになったか・・・
実は仔猫部屋の戸が朝起きたら10センチぐらい開いてたことがあったんです
手先の器用なこが無理やり開けてしまったんです・・・
夜から朝まで全員がこの部屋に入ったと思います。
いや、間違いなく入ったはず
心ゆくまで仔猫たちの様子を伺い、ケージ越しだけど触れ合ったはず

犯人はだれだ??


あと私の体に付着したものが部屋に広がったのだと思います。
仔猫を触ったあとの対策が不十分でした


とにかく掃除、掃除、掃除、掃除~
一日中果てしなく掃除~


今踏んばらないとこの連鎖を断ち切れないと思い
とにかくやれるだけのことをやりました


戴きものの和菓子
優しい甘さが疲れを癒してくれます。


そして、

なんとなく小康状態を保ちつつ若干落ち着いてきました

まだ完全に消えたわけではないので油断禁物ですが。


今回使用した真菌対策グッズの数々

ネットで調べまくりいいと言われるものはとりあえず何でも買ってしまいました。
お蔭さまでお財布の中の諭吉さんは一人もいなくなりました


まずは病院おすすめのバイオウィルでケージ内を拭きます。
ケージ以外にも仔猫部屋の床も拭くため
一週間で1リットル使ってしまいます
ミラクリーンはネットで調べて買いました。
お部屋の中にスプレーして除菌&抗菌できます。
結構お高いです


クレベリンはお部屋の中に浮遊しているウィルスや細菌、カビの抑制をしてくれます。


シャンプー
初めノルバサンを使用していましたが
抗真菌用ではないので、これまたネットで調べて
人間用ですが動物病院でも勧められるという
「フルフルネクスト」という抗真菌シャンプーを使用しました。
後で知ったのですが、マラセブシャンプーが一番いいみたい
いろいろ調べてたら「猫にはだめ」とか「輸入品ならOKだけどキリカン洋行のはだめ」とか書いてあって、買っていいものか悩んでしまったんです。。。



薬を塗るのが難しい顔などはヨードで拭くのがいいそうです。
私はほぼ全身これで仔猫たちの体も拭いてました。



あとは飲み薬「イトラコナゾール」と塗り薬「ケトコナゾール」を使用。
「ミコナゾール」は知人おすすめのお薬で
準備していたもののまだ使用していません。
ビクタスは長期使用が危険なのであまり使いませんでした。


今まで保護活動をしてきて真菌の子に出会ってなかったのはものすごく幸運だったと思いました。
うちの子でもなったこはいなかったので経験がまったくなかったのは痛かったです
(健康なことはいいはずなんですけどね)

今回のことで気づいたのは、自分の勉強不足と、真菌は早期発見、早期治療が大切だということ。

マラセチア改め真菌4兄弟は、発症してから時間が経って全身に広がるほどひどかったので、治りが遅いですし、菌もたくさん付いていたのでしょう。
だいぶ良くはなりましたがまだフケが見られます。






うちで感染してしまったキジトラの小夏ちゃんやまろんちゃんは
気づいてすぐに治療を始めたので一週間でほぼ菌はいなくなりました。




治療の一環としてシャンプーがとても有効と思っていた(聞いていた)が
場合によってはシャンプーで菌を広げてしまうこともあるので要注意みたいです。
必ず抗真菌シャンプーを使うこと!!

あと、仔猫の治療と、大人猫の治療が若干違う事。
抗真菌薬は副作用があるので仔猫には使わない病院がほとんどで、シャンプーと塗り薬、ヨードで拭くという治療法が多いみたいです。
大人の場合は、抗真菌薬を使います。
必要であればシャンプーや塗り薬を併用。


保菌してから発症まで数週間の潜伏期間があるので
症状が出ていないからといって安心はできません。
多頭飼いの場合、全員に対策をしないと完全に除菌できないと思ったほうがいいかもしれません。
うちの場合は、全員に抗真菌薬を飲ませることにしました。

なんとなく小康状態なのは薬と掃除の効果が少しづつ出ているのかもしれません。



4兄弟を最初に診てくれたA病院では「真菌」はいないと言われ
今思うと、何の対策もなく仔猫たちを家に入れてしまったのが一番の問題だったなと思います

なんとなく不安を感じ別のB病院で診てもらうと「マラセチア」だと言われ
なんか納得いかずC病院を受診。しっかりと検査してもらった結果「真菌」でした。

最初からCに行けばよかったのに、と思われるかもしれません。
自分に真菌の知識がなかったのと、珍しい病気ではないので
A,Bでも対応可能と判断してしまったんです

病院はそれぞれの良さがあり、私は状況によって使い分けています。
A病院は保護猫にとっても理解がありとっても協力的で値段も安い。
B病院は外猫の避妊去勢に理解があり、手術がとっても上手。
どちらも診察の腕がイマイチなのが残念なところですが
簡単な病気(猫風邪とか)ならここで十分です。

C病院はA,Bほど値段は安くはないが先生の腕は確か。
先生が寡黙なので慣れないとコミュニケーションがとりづらいけど
その分看護師さんたちが優しくて何でも聞けるので、診察で聞けなかったことも看護師さんに聞いちゃいます

最後の砦、D病院。一番信頼できる先生がいて設備も整っています。
その分値段もお高いです

D病院だけに行ってた時もあったのですが、
保護猫が多いととんでもなくお金がかかり破産します


今回はいい経験にはなりましたが
二度と真菌の子を保護するような状況にはなりたくないです。。。


たかがカビ、されどカビ
恐ろしすぎる















真菌との闘い

2015-08-19 15:45:18 | 病気治療
みなさん、こんにちは
ボク、つよぽんです

ボクのおしりの下にいるのはお友達のクロスケです
仮の名を母さんが「レオ」とつけました。

レオくんたら寝るときはいつもこんな感じで無防備だし

ちょっとマイペースで、人間に抱かれるとこんにゃくみたいにくにゃくにゃしてるの。
だから母さんが少し機敏なオトコに育つように「レオ」という名前にしたんだって


「フワフワ気持ちいい」 ほけ~



その点ボクは機敏なオトコ
動きも素早い


名前の通り強くたくましく成長中でごじゃいます



先週までコクシジウムとの闘いに明け暮れたにゃりん母さんだったけど
今度は「真菌」という新たな敵に苦戦中なんだ

マラセチア菌がいると言われた兄弟たちが運んできたカビ菌
病院で検査した結果、マラセチアは陰性
真菌が陽性と出たの

「そうなの?」


「ボクたち真菌がいるの?」


「ごはんがあればそれでいいのにゃ




真菌は人間で言うと水虫みたいなもので
この病気で死ぬことはないけど
完治するのがとっても大変なんだって

治っても部屋に菌が残ってると再感染することもあるから
毎日の掃除に加え、ケージの消毒&除菌
部屋中の除菌と湿気対策(湿気はカビの原因となる)
寝床に使ったタオルは定期的に廃棄
投薬、シャンプー、塗り薬 etc・・・

こんな事やってると寝るのが毎日1時過ぎ
朝は5時半に起きて掃除・・・

「はっきり言って死ぬって母さんは言います


ありとあらやる除菌グッズを買い集め
ボクたちにも感染しないよう予防のためにシャンプーして
シャンプーしない日は朝晩と除菌水で体を拭いてくれます。

今のところボクたちは無事だけど
キジトラの「小夏」ちゃんとまろんが菌をもらっちゃったみたい

「耳んとこハゲてんの


お蔭で決まってた縁談もキャンセルになったって

仕方ないよね・・・

母さんはこの真菌地獄に絶望してしばらく落ち込んでた
でも泣いてばかりいても何も変わらない
とにかくやれることをやろうと頑張ってます
やっとブログも書く気力が出たって
ろくに更新もせず、返事もできないかもしれないけど
どうかみなさん真菌撲滅大作戦で頑張ってるにゃりん母さんを応援してあげてね








コクシジウムの嵐

2015-08-04 13:08:30 | 病気治療
先週もドタバタな一週間でした


週末にお届け予定だったキジトラちゃんが
前日から下痢になり、目も腫れてきてしまったので
お届けは延期となりました

原因はコクシジウム
つよぽんのが移ったかもしれません


そして残念なお知らせ
ビビちゃんがトライアル中止となり戻ってまいりました
夜鳴きがひどかったようです。
ひとりになって寂しかったんだね


しかし

このかた本当に強運の持ち主
戻ってきた日にお見合いがあり
すぐに貰い手が決まりました

クレオパトラのような高貴なお顔立ちのビビ
きっと幸せになれると感じています

そんでもってこのかたもコクシジウムが出ちゃいました

つよぽんのが移ったな、これは

全員投薬治療中です。
にゃりんの管理不行き届きです、すまん、みんな
移る病気は本当に注意しないといけないですね。
反省



つよぽんは下痢がよくなりとってもご機嫌な毎日

洗濯バサミで遊んでる
なんでも興味を持つからどんなものでも楽しめちゃう

天使の寝顔




しかし猛暑続きで外の猫たちも大変だろうなぁ

そろそろ取り残した子たちの避妊去勢をしないとと思い
睡眠4時間の体にムチを打ち、捕獲器片手に行ってきました

一匹だけ捕獲成功

顔つきからオスだと思ってたらメスでした
よかった、妊娠前に手術できて
メスを捕獲するとテンションあがりまっせ

一度にたくさんの捕獲はできないけど
地味~に地道に活動中です



つよぽんのお腹

2015-07-31 14:15:48 | 病気治療
週末に原因不明の下痢と嘔吐に襲われたつよぽん

少しづつ落ち着いてきたました

「ボク、自分でトイレできるよ


いいうんち〇が出たなと思うと次のは下痢になったりと
まだ少し安定しませんが、水下痢状態からは脱出しました(ホッ


「お腹イタイの治ったよ~


顔はまだほっそりしてますが
よく食べてくれるようになったので
お腹はパンパン


天使の寝顔

つよぽん、よくがんばってくれてます


いつの間にか仲良しになってた、ふたり

もうすぐお別れだね

でもそれは幸せになれるお別れだよ


退院しました

2015-07-18 21:00:32 | 病気治療
今日は夕方、きれいなダブルレインボーが出てました
スマホから撮ってるのであまりよく写ってないのが残念ですが
実物はかなり大きかったです


ガリガリの仔猫ちゃん
木曜日に一時退院しました


体重が250グラムしかなかったです
そして、回虫とコクシジュウムまでいました

頑張って駆虫せねば

自力でAD缶を食べれるまでになりましたよ

食べる量はまだまだ少ないですが
ちょこちょこと自分のペースで食べるようになって一安心

来週からの留守番にむけてドライフードも食べれるようにしておかなければいけないので
試しにロイヤルカナンのベビー用ドライフードに、先日いただいたシーバの仔猫用を砕いてあげてみました

これもちょっと食べてくれました~

シーバは好きみたいです


「あたちのシッポも順調に回復中です



薬用シャンプー

2015-07-13 12:13:51 | 病気治療
ちび3兄弟の皮膚炎を診てもらうため病院へいってきました

原因はマラセチアというカビの一種によるものでした
先生が「強い薬だからどうしようかな」と迷いながら処方してくださった薬を今は飲ませて様子見です。
強い薬は仔猫には負担が大きいのかもしれませんが、今のところ問題なく食欲旺盛、排泄もばっちり
元気に3匹でケージの中で遊んでます


ついでにはかった体重900Gでした
ちょっぴりふっくらしてきました

毎日毎日よく毛が抜けるんです
汚れもひどくて、なぜかケージ内が赤くなる

仔猫の部屋は大人猫は入れませんが
他の仔猫のケージもあるので
拡散防止のため、換気扇をまわしっぱなしで
3匹のケージ横に空気清浄機をおいてます

これで十分な対応とはいえないけど
今うちでできる精一杯の対処をしています


そしてやっとシャンプーをすることができました
体力も回復してきたし、とにかく清潔にしないと

以前買ってあった殺菌効果の高い薬用のシャンプー剤を使いました。
ノルバサンシャンプー

調べてみたらマラセチアにはこっちマラセブのほうがいいみたいだけど
犬用らしく、猫に使っていいものかどうかというのがわからない
使用方法が詳しく書いてあるものを見てみたら
「1.5キロ未満の犬には使用不可」とあったので
どっちにしても仔猫には使えなさそう



シャンプーしたら毛がすごい抜けました

こんなにたくさんのハゲが

シャンプー後は疲れてグッスリ

ケージの中もさほど汚れなくなりました

「わたしたち、きれいきれいして、ちょっとかわいくなったでしょ

少しづつきれいにしていってあげたいと思います



そしてまたまた仔猫
猫ボラAさんが道の真ん中で鳴いてる仔猫をみつけました。

昨日の夜、我が家にきて、死んだように眠りにつきました。

明日起きたらすぐ病院かな、と思いながら私も寝ました。


そして今朝

箱から出てぴーぴー鳴いてケージから出ようともがいてたのでちょっと一安心


歯の感じから2ヶ月近いと思うのですが
しばらく食べてないようでガリガリで
産まれて間もない赤ちゃん猫と同じぐらいの大きさしかありません


3段ケージを仕切って、上に新入りちゃん
下にキジトラちゃんがいるのですが
新入りちゃんがもがきまくって
隙間から下に落ちた時の様子↓

キジトラ「だれなの?アンタ」

空から降ってきた仔猫を見て
キジトラちゃんがしきりに威嚇しまくってました


新入りがきたりなんだりと、この週末もいろいろとありましたが
続きはまた明日書こうと思います。。。

ちびしゃんの目

2015-04-28 16:12:14 | 病気治療
最近のちびしゃん


保護した時のちびしゃん



猫風邪が原因(多分ヘルペスウィルス)で
目が白濁し、瞬膜があがってしまったちびしゃんでしたが
投薬治療と免疫UPのためのサプリなどを飲ませ
高カロリーの栄養食を食べさせてきたおかげか
少しづつ瞬膜もさがってきました



お医者さんからは「もしかしたらこのままになるかも」なんて言われてました

でもにゃんこちゃんて意外と強いんです
何の根拠もないけど、絶対よくなると思ってました








今うちで一番元気で
一番人なつこい猫
ちびしゃんでした

里親募集中ですよ~

ちびしゃん

2015-03-04 14:31:06 | 病気治療
先日保護したちびしゃん


隠れてるつもりらしい・・・(笑)


でもまる見え~

がっつりあがってた瞬膜が少しさがってきました

左目は少し白濁してるのですが、これはもう治りません。。。
猫風邪の後遺症だと思われます。
でも視力はちゃんとあるので日常生活には問題ないです。
ご理解のある方に家族に迎えていただけるといいな


遊び好きで人馴れしていて、すごくかわいい子です






エアコンの上にも上っちゃいます

おろそうかとも思ったんですが
まだ完全に家に慣れたわけではないので
恐がらせるのもなんだしなぁ~と思い
上がっても支障がないのでそのままにしてます


今朝、変なポーズをしてて面白かったので撮ってみました
慌てて撮ったのでブレブレですが


ちゃめっけたっぷりなちびしゃんでした


ちびしゃんは、一緒のお部屋にいるチャー助に
最初はシャーシャー言いまくってましたが

チャー助が「お前さん、何やってんの?」
ってな感じで、まったく相手にしなかったため
ケンカにもなりませんでした

さすが兄貴
貫禄あるね~


最近チャー助もよく動くようになり
保護部屋からいつの間にか脱走してたことがありました。
お外ではよそ者には手厳しいチャー助だったのですが
意外にもうちの猫たちとケンカもせず
普通に受け入れられてて安心しちゃいました