また新たな保護猫ちゃんがやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
TNRを頼まれてた場所で
先月見に行った時おっぱいがはっている感じがあるとのことで
しばらく様子見の最中だったんですが
やっぱり産んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/90503416737be0ecf0827cf3dee4bde5.jpg)
二ヶ月半くらいの子たちで
三匹兄弟ですが一匹は隠れたままです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
保護して10日ほどたちました。
最初は警戒レベルMAXで
まったく触れなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/272a67991deccad9a802ec2d16d8cda1.jpg)
ちゅーるで釣ったりしながら少しづつ馴らしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/0334333c9b68b6e9a4959b21e1c93ba3.jpg)
唸りながらも食べてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
この子だけだいぶ馴れてきたので
ケージから出して他の子と遊ばせてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/412fd0f3057e837f5351c97bf706b8f2.jpg)
かなりの美猫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
こっちは一ヶ月くらいの男のこです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/575749e5cd3229f596e85d2e8e9454ae.jpg)
目ヤニがとれてきれいな目になったら
かわいくなってきましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/f12fed11a3c100065ef7caf27a3470ff.jpg)
小さいけどお兄ちゃんたちに負けずにちょこまか走り回ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/69fb5d68ccd3732bb70bd3d1f42c5653.jpg)
弟くんも小さいのですが
ちびが小さいすぎて大きく見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/58381490ef4f7cc13decfd66b735acec.jpg)
幸せそうな寝顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/69dfa83ad333ee83ca645e8190ce2c9e.jpg)
見てるだけで癒されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
癒されてるのも束の間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨日は体調不良(大したことないです)で仕事をお休みしたのですが
アパートのおじさんとこでまた親子連れがきてると連絡があり急きょ捕獲することになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
サビママと子猫3匹(茶トラとキジトラと黒猫でした)
子猫は3カ月くらいになってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
捕獲器仕掛けるもなかなか入らず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どうするかなぁと考えているところに
里親さんのアロママさんから
「お友達のとこにいる親子猫を捕まえたい」と連絡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/5dc89618b4dae7a2bd34206a7f03814a.jpg)
写真見てびっくりでんな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アパートのおじさんとこと親子で毛色が一緒やんけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アロママさんとは家がとーっても近いので
急いで現場へ向かい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
子猫3匹をぱぱっと手で捕まえ
母猫は捕獲器をしかけておいたら夜に入ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
子猫はアロママさんのお友達が保護してくれて
母猫の手術もリリース後のお世話も
責任もってやってくださるとのことで
ほっと一安心でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
アロママさんもお友達も
これ以上増やしてはいけないと
猫のことを考えて一生懸命でした。
エサをあげるだけでなく
子猫の将来を考えて保護し
親猫の手術を責任もってやっていただける方は
本当にありがたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こういった捕獲のお手伝いならいくらでも協力したいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
外で暮らす仔猫の産まれる確率が減りますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
TNRを頼まれてた場所で
先月見に行った時おっぱいがはっている感じがあるとのことで
しばらく様子見の最中だったんですが
やっぱり産んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/90503416737be0ecf0827cf3dee4bde5.jpg)
二ヶ月半くらいの子たちで
三匹兄弟ですが一匹は隠れたままです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
保護して10日ほどたちました。
最初は警戒レベルMAXで
まったく触れなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/272a67991deccad9a802ec2d16d8cda1.jpg)
ちゅーるで釣ったりしながら少しづつ馴らしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/0334333c9b68b6e9a4959b21e1c93ba3.jpg)
唸りながらも食べてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
この子だけだいぶ馴れてきたので
ケージから出して他の子と遊ばせてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/412fd0f3057e837f5351c97bf706b8f2.jpg)
かなりの美猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
こっちは一ヶ月くらいの男のこです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/575749e5cd3229f596e85d2e8e9454ae.jpg)
目ヤニがとれてきれいな目になったら
かわいくなってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/f12fed11a3c100065ef7caf27a3470ff.jpg)
小さいけどお兄ちゃんたちに負けずにちょこまか走り回ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/69fb5d68ccd3732bb70bd3d1f42c5653.jpg)
弟くんも小さいのですが
ちびが小さいすぎて大きく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/58381490ef4f7cc13decfd66b735acec.jpg)
幸せそうな寝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/69dfa83ad333ee83ca645e8190ce2c9e.jpg)
見てるだけで癒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
癒されてるのも束の間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨日は体調不良(大したことないです)で仕事をお休みしたのですが
アパートのおじさんとこでまた親子連れがきてると連絡があり急きょ捕獲することになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
サビママと子猫3匹(茶トラとキジトラと黒猫でした)
子猫は3カ月くらいになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
捕獲器仕掛けるもなかなか入らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どうするかなぁと考えているところに
里親さんのアロママさんから
「お友達のとこにいる親子猫を捕まえたい」と連絡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/5dc89618b4dae7a2bd34206a7f03814a.jpg)
写真見てびっくりでんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アパートのおじさんとこと親子で毛色が一緒やんけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アロママさんとは家がとーっても近いので
急いで現場へ向かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
子猫3匹をぱぱっと手で捕まえ
母猫は捕獲器をしかけておいたら夜に入ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
子猫はアロママさんのお友達が保護してくれて
母猫の手術もリリース後のお世話も
責任もってやってくださるとのことで
ほっと一安心でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
アロママさんもお友達も
これ以上増やしてはいけないと
猫のことを考えて一生懸命でした。
エサをあげるだけでなく
子猫の将来を考えて保護し
親猫の手術を責任もってやっていただける方は
本当にありがたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こういった捕獲のお手伝いならいくらでも協力したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
外で暮らす仔猫の産まれる確率が減りますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なかなか減らないですね(><)
人間のエゴで猫にはかわいそうなことです・・・
それにしても可愛いです(^^)