白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

上野-結城戦

2018年07月22日 23時34分09秒 | 囲碁界ニュース等
皆様こんばんは。
来週にチャリティーイベントを予定していましたが、参加者が集まりそうになく、中止することになりました。
当日は休養日にして、個人的に寄付することにします。

昨日の日記でAIのことに触れましたが、たかお日記によると人間はチーム戦だったようですね。
普段の対局とは違ったものが見えてくるのではないでしょうか。

さて、本日は上野愛咲美二段と結城聡九段の対局をご紹介します。
最近の上野二段の活躍はご存知の通りです。
ところで、Twitterのフォロワーの方に教えて頂いたのですが、天元戦予選で私と上野二段との対局が決まっているとか・・・。
8月2日の片岡聡九段との対局に加えて、またしても強敵ですね。
今年の成績はどうしようもないので、せめて強い相手に勝つことを目標にするとしましょう。



1図(テーマ図)
上野二段の黒番です。
左辺は白の勢力圏ですが、そこで全力で戦うとはいかにも上野二段ですね。
黒△とつないだ場面、次に白Aなら黒Bと打って白×を取り、左上白が弱体化しますが・・・。





2図(実戦)
ここで結城九段の放った白1~7が、鮮やかな返し技!
中央がピッタリ止まってしまいました。





3図(実戦)
白△まで、左上黒はAと打たなければ生きませんし、左下黒は完全な浮き石です。
白の有利は明らかですね。
本局は結城九段の読みに軍配が上がりました。