白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

外柳是聞ー安達利昌(幽玄の間選手権)

2020年10月18日 23時59分59秒 | 幽玄の間

<本日の一言>
女流本因坊戦第2局は、上野愛咲美女流本因坊(18)が勝ちました。
魅せる碁だったと思います。
第3局も楽しみですね。



皆様こんばんは。
昨日はお休みしました。

さて、昨日は幽玄の間選手権第2クールの本戦トーナメントが行われました。
1回戦から順番にご紹介していきたいと思います。
今回は外柳是聞三段(25)ー安達利昌七段(29)戦です。

1図(実戦)
外柳三段の黒番です。
黒が中央白に襲いかかりましたが・・・。



2図(実戦)
白△のハネが、安達七段らしい力強い鋭い着想の一手でした。
次に白Aと出る手を狙っています。



3図(変化図)
黒1と受けさせ、そこで白2と守る予定でしょう。
黒3以下最強手でくれば、白12まで逆に黒を取れるというわけですね。



4図(実戦)
実戦はこのように進みました。
黒が中央に手をかけている間に、白8と出ることができました。
攻めをかわしつつ、黒×を切り離しては白大成功です。
結果は白中押し勝ちでした。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。2020年7月から共同経営者になりました。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!