THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

教習所 仮免検定でやつに・・・

2017-12-24 19:05:20 | Weblog

今日は仮免の検定試験があった。

教官Yの無愛想な対応と、意味の分からない

理屈で実技を落とされ、卒業検定が2週間

遅れ本日を迎えた

受付を済ませ、待ってると俺の名前を

呼ぶ奴が。

そう相性の悪い、Yが検定の教官だった。



集合場所で、個別に呼ばれ結果がYから

告げられた。

坂道発進でエンジン回転数が上がりすぎ

とクラッチを踏みすぎとの事で

明日また受ける事に。

結果 。 俺はイカっている


あちこちが寒い

2017-12-24 19:04:12 | Weblog

2017年もあとわずか。

気温も下がりいたるところが、寒い。

肌寒いだけじゃなく、財布と下半身も

極寒。


体の一部だけでも、HOTになる事はあるのか?



年内にもうワンチャンあるのか?

神様は、俺の冷えた下半身と財布に

火をともしてくれるのか❓


結論 2017年 俺の下半身は、極寒の

シベリアだ。


今から戦場に向かう

2017-12-24 16:51:05 | Weblog

今日は、クリスマスイブ。

だが俺の下半身は、南極ばりに凍結してる

これを打開するべく、今から歌舞伎町へ向かう


俺の体の一部は、徐々に暖気を始めている。


20年に一度出るか出ないかと言われた

存在の俺。

何が秀でているかは、いまだに不明らしい

が、それでもあそこに向かう。

揺るぎない自信が、電車の中で確信に

かわる。

結果 俺の下半身の稼働率は、急上昇


本日再度仮免試験 まさかの・・

2017-12-22 19:06:06 | Weblog

昨日、教習所で仮免試験を受け、

相性の悪いYにあたり、不合格に。

翌日(今日)再チャレンジ。

まず実技から。

3人組になり、順番に運転する事に。


S字クランク、坂道発進、直線で30キロ

などやり終わり、終了。


100点満点中、70点以上で合格。


教官から呼ばれ、結果を知らされる。


100点満点中、70点で合格です。


この瞬間、俺の目から大粒の涙が

溢れ出た。

昨日、落とされ7000円弱支払い再チャレンジ

したのもあったが、COGの目からは

涙がこぼれだした。


結論 C O Gとは、中年オヤジの略だ



宅建 わずか1点足りず不合格はツライ

2017-12-11 09:00:21 | Weblog

先日、宅建の合格発表があった。

宅建は、50点満点で例年32〜36点が

合格ラインになってる。

昨年は、35点が合格点で今年は

昨年より多少難しかったので

34点に落ち着くとの予想だった。

実は俺は、その34点だったのだ。

大手スクールも大半が、34点を

予想していた。

しかし、蓋を開けると35点,

3ヶ月と言う短期間の学習で、34点

まで行ったが、あと一歩及ばなかった。


また一年勉強しないといけないと

思うと、憂鬱になるが切り替えてやる

しかない。

結論 俺は悲しい


宅建の結果は?

2017-12-01 09:05:30 | Weblog

先日 宅建の合格発表があった。

自己採点34点。

大手スクールの予想は、大半が34点


俺の中では、合格間違いなしと安定

していた。

いざ、ふたを開けると合格ライン35点

1点に泣き、不合格に。


3ヶ月という短期決戦での仕上げだったが


いい線まで行った

しかし、残念としか言いようが無い。


身体全身が重すぎる