1R
お互いショートレンジで打ち合いの間合い。
多少魔裟斗選手のローキックが多く当たってる感じ。
サワーのローキック2に対し、魔裟斗のローキック3~4位。
2R
ロースターターのサワーは、このラウンドからエンジンが入って来る。
サワーが得意な右クロスカウンターが一発入る。
このラウンドまでの印象は、サワーのセンスが魔裟斗選手を上回ってる。
3R
さらにサワーのエンジンがかかって来る。
ミドルレンジでの攻防が続く。アッパー、フック、ローキック・・・。
俺の印象は互角。
4R
サワーのローキックに対し、魔裟斗選手のカウンターのパンチが入り、サワーがダウン。
ダメージは全く無い。
その後、サワ-の右クロスカウンターが入り、魔裟斗選手がふらつくが、ゴングに救われる。
5R
サワーは、どんどん前に出てKOを狙いに行く。
判定は、魔裟斗の勝利。
総括すると、この戦い方が、魔裟斗選手の集大成だなとあらためて思った。
センスは、断然サワーの方が上。
勝率もサワーの2勝1敗の勝ち越し。
【マスコミによって作られたカリスマ】
のストーリーの幕が2009年12月31日に閉じられた。
お互いショートレンジで打ち合いの間合い。
多少魔裟斗選手のローキックが多く当たってる感じ。
サワーのローキック2に対し、魔裟斗のローキック3~4位。
2R
ロースターターのサワーは、このラウンドからエンジンが入って来る。
サワーが得意な右クロスカウンターが一発入る。
このラウンドまでの印象は、サワーのセンスが魔裟斗選手を上回ってる。
3R
さらにサワーのエンジンがかかって来る。
ミドルレンジでの攻防が続く。アッパー、フック、ローキック・・・。
俺の印象は互角。
4R
サワーのローキックに対し、魔裟斗選手のカウンターのパンチが入り、サワーがダウン。
ダメージは全く無い。
その後、サワ-の右クロスカウンターが入り、魔裟斗選手がふらつくが、ゴングに救われる。
5R
サワーは、どんどん前に出てKOを狙いに行く。
判定は、魔裟斗の勝利。
総括すると、この戦い方が、魔裟斗選手の集大成だなとあらためて思った。
センスは、断然サワーの方が上。
勝率もサワーの2勝1敗の勝ち越し。
【マスコミによって作られたカリスマ】
のストーリーの幕が2009年12月31日に閉じられた。