世界的格闘イベントONEチャンピオンシップで活躍中の
タイ人 シティッチャイ。
サウスポーで強豪とも激闘を繰り広げてる。
今日はその試合を解説していきたい。
試合は、KIRIAと言う選手との試合。
シティッチャイは、ミドルレンジで左ミドルキックと右ジャブ。
ショートレンジでパンチと膝蹴りと言う至ってムエタイの
教科書の様なスタイル。
対戦相手のKIRIA選手の構えは、クラウチングスタイルで構えてるので
蹴りのディフェンスが出来ておらず、シティッチャイが優位に戦いを
進めていた。
一昔前のファイトスタイルなので、キックボクシングを始めたばかりの
人ば、悪い見本として見てほしい。
格闘技の見方としては、距離という軸。
ロングレンジ、ミドルレンジ、ショートレンジと3つの距離があり、
その中でロングレンジ→ミドルレンジ→ショートレンジと距離を縮めていくのか
ロング→ショートに一機に縮めるのか。
また相手がミドルレンジ→ショートレンジで来た時、そのいなしとして
サイドにポジションを移動するなど。
そういった意味で、紹介した試合は格闘技の基本を確認するうえで
非常にいいと思う。ぜひ観察しながら見てほしい
Sitthichai Sitsongpeenong vs. Davit Kiria | ONE Championship Full Fight