
しゃーないなあ、こんな悪天候は家で座って居てもなあ~~。
そうだあれしかない。
これは何でしょう?


って、黒豆。
言われなきゃ私、わからなかったわーーー。
夏にはとうきび、トマト。
秋には、大豆と黒豆をどっさり主人のお兄さんに頂きました。
夫と全く正反対な職種で黒板の前に立っているお兄さんが何で?
野菜関係をこんなに・・・。
農業科の有る学校なのできっと農園で作って居るんでしょう。
それにしてもこの量、我が家にくださったのも半端じゃありません。
この間、近くのランチ仲間におすそ分けして。

ただねーー、黒豆って恥ずかしながら自分で作ったことが無いのよねーー。
でも、おすそ分けしたお友達が「簡単、簡単」って煮方を教えてくれました。
昨夜から水にうるかしていた黒豆を、夫が出かけて、あさ6時から始めました。
「錆びたくぎを入れたらいいよ」って教えられて半信半疑でやってみました
5,6時間煮立たせないように煮て

写真よりは真っ黒になってるしいい味に出来たよーー。
さすが主婦30数年、やれば出来るじゃん!!

なんて、一人にんまり。
結構これもお酒のおかずに合うわーー。



人気ブログランキングへ