妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

今朝は

2010-09-22 17:33:30 | Weblog

7時10分に家を出ました。

札幌の街、年々車の量が増えているように感じるんですけど~~。

家の所から出かけ20分くらいの所、高速道路に入る交差点は一向に進みません。
何度信号待ちをしたことか。

5,6回信号は待ったと思います。

早く出たのに、ガンセンターに着いたのは8時近くになって居ました。

健診の順番は2番目。

乳がん健診のマンモグラフィーの検査の機械が変わって居ました。
2年前の時は上から下に乳房を挟む機械でしたが、今回は横に挟む機械。

ですから寄せて寄せて、脇の方のお肉も入れ込みます。

今日の技師さんは男性で「ちょっと失礼します」って言うんですけど、なんだかおばちゃんのおっぱいでごめんねーー、そんな感じで一人にんまりしてしまいました。

って、値段の高いことも有って、乳がん検診若い人にもって勧めていますが、40歳以下はかなり高いんですよね。

ですから、私の年代でも若い位でおばあちゃんばかりです。


そのあと、お医者さんの触診。
あの程度の触り方でいいんだーー?


子宮がんの検診は超音波の機械を使うと卵巣の方まで画像が写るんだって。


両方とも異常なしでした。

大腸がんの検査は、後日郵送ですけど、今日のところはお祝いだなぁーー。

こんな事が嬉しいお年頃よ!!



秋の味覚。

スーパーでは見掛けたことない大きな梨を頂きました。



携帯と直径が同じくらい。

一人でなら4分の1食べたら満腹だわーー。


すっかり忘れていた、中秋の名月だった!!
お団子無いからこれで。










日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする