どんな予定を立てようか?
買い物に行っても一緒に行くのは面倒だから「車で待ってる」って言うし買い物になりません。
仕方が無い、必要なものだけを買ってくるしかありません。
日に日に態度が大きくなる1号です。
親が居なくても平気で居るからいいけどね。
今日は買い物に行って又、マックのハンバーガー。
いる間だけの好き放題、それしかさせることが無いし~~。
でも2年生の復習の漢字のドリルを買って来てきたよーー。
「俺、漢字は得意だからーーー」ってやっていますが、親の目の届かないところでもちょっと緊張させないとね。
そうしたら、明日来る予定の娘から「これから出るよーー」って言う電話が来たけどお天気が穏やかで雪も少ないからちょっと安心。
1号も一眠りして「来たら起こしてあげるからね」って寝かせました。
って、寝る気は無さそうだーー
こんなに押し迫った年の瀬なのに何にも切羽詰った感じが無いのは困ったものだけど、何とかなるかな?