妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

何でだろう?

2014-12-06 20:14:58 | Weblog

昨日から大雪だって脅かされてびくびくしていたのに思いもよらず快晴!!

良かった~~~。

午前中、母の病院から先生からの話が有るっていう連絡が有って行くことになっていたし、お嫁さんと3号君が遊びに来てくれることになっていて、大雪なら宿泊準備も必要になるかも?そんな心配をしていたら素晴らしいお天気になりました。

 

母はもう口からの栄養は止めて点滴だけっていうことになりました。

後は色々「脳にお水が溜まっているかもしれないけど、それは脳外で検査後脳にたまった水を流す必要が有るのは脳外じゃないとわからない」とのこと。

これもお医者さんにもわからないようです。

「心臓の治療の一環としてペースメーカーを入れるっていうのも一つの手です」

そんな話でしたけど、私達は「もう年齢も、年齢ですからこれ以上検査と傷をつけてまでは必要ない」旨を伝えました。

お医者さんは「100歳まで生きられる時代ですから」

でもねーー「寝たっきりで100歳まで生きても辛いと思います」って言って。

 

一度帰ってお嫁さんと孫が来てから再び10分ほど行って来ましたけど、午後になったら又熱が出ているようです。

 

毎日病人ばかり見て居るから3歳の孫とお喋りしながら遊びながらの夕食で生き返りました。

トンカツを結構食べてくれましたよ。

それと鍋料理

 

こんな仮面ライダードライブを用意しておいたら大喜びしてくれました

「また来てね~~~」

「またすーぐ来るからね」ってバイバイしました。

これからは雪に左右されながらの行動になるから大変なんだけど。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする