妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

ちょっと気温は上がりましたけど

2021-01-27 19:40:42 | Weblog

すごい風です。

でも、気温が上がったのと、風で雪が溶けて道路は水浸し。

まるで春を感じても、まだ1月だもんね~~。

 

こんなのが札幌市から来ました

頭になかったマイナンバーカードの更新だって

5年たったらしくて、なーーんにも使わず居たのが、去年のマイナポイントで初めて使いました。

あちこちの友達は「マイナンバーカード作ったら大変な事になる!!」って作らないって言うけど、どこにも登録しなきゃ、財産を管理されることも無いし、全く問題無しだよ。

たまにゆうちょ銀行から登録の連絡が来ますから聞いたらしたくなければしなくても大丈夫ですよ~~。ほとんどの人はしていませんよ」

まだ強制じゃないからしなくてもいいし。

 

ただ、私はマイナポイントで二人分、WAONにポイントを14000円頂いて、美味しくあれこれご馳走になりました。

ちょっとラッキー!!でした

夫はには来なかったから「6月の誕生日なんですけど一緒に更新できませんか?」って聞いたら3か月前じゃないと出来ないそうです。

まあ使うこと無いからいいけどね

 

区役所に行った後、クラウドファンティングで支援していたトンカツ屋さんにも行かなきゃ、支援金が消滅しちゃいます。

行ってきました

これに豚汁とライスが付いていました。

ここは二人分でクーポン券が余ったからお持ち帰りもお願いして、今日でここのお仕事はおしまい。

 

私は食べきれず、半分残してお持ち帰りの容器に入れて来たけど、晩御飯の時間になってもお腹が空かない!!

 

ゴーツーの時にtravelは行かなかったけど、eatのチケットを買ったのも3月が期限だし、困った~~。

ホットペッパーのポイントは延長されて3月までになって、それも使わなきゃならないし、ちょっと慌てています。

自分達の行動で少しでもコロナを終息させたくて頑張っていても、こうして歩かないと損した気持ちになって久しぶりのランチでした。

3月末までにはクーポンとポイントを使いたいと思うんだけどね。

少しでもいい方向に向かっていてくれたら嬉しいけど。

 

でも大型スーパー、私達は食べてちょっと無印良品を見て奥まで行かずに帰ってきました。

結構な人出でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする