バターを切ってバターケースに入れる仕事。
これは夫のこだわりの仕事で、大好きなバターを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/42117aba0e89615dc79563825b486172.jpg)
これを使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/5f962a5bd498b48f2f6c6e03e50cbcbe.jpg)
ゆで卵を切る100均の物で
先ずバターを4等分にするんだって
それを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/491b9249f32673f62947dff72ab0409c.jpg)
押し付けるといい具合に切れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/da39aa5a3796a3e9ae7c453d85d2f7a1.jpg)
今日、初めて見ていたけど、素晴らしい!!
本当は雪印さんで切って商品にして欲しいんだけど。
何年も前からこれは夫の仕事でした。
いい仕事してくれます(夫も、ゆで卵を切る器具も)
これで又、明日から美味しくバターが食べられます
遊びに出掛けた夫、クタクタで帰宅。
遊んでこんなにクタクタになるって小学生の子だわ。
帰って20分ほど寝ました。
起きたらシャキーン!!
「今日、炊き込みご飯が食べたいなぁ!!」
はいよ!!
材料が有るからあっという間ですよ。
準備しました
もち米とうるち米と半々で
ごぼう、コンニャク、人参、椎茸、エノキ、しめじ、タケノコが有ったからそれも入れて
最近の必需品はこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/6a260e016201c44ad2622e2c00086d9d.jpg)
この缶詰、3合のお米に2缶入れました。
それに、めんつゆ、白だし、刻み昆布と具をを入れて炊くだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/19df1cbf4159a4873092cf3ff57fa039.jpg)
美味しく炊きあがりました。
疲れて帰って来ても食欲旺盛な常連さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/347c24ffb8e220ccd2d1bfe26cee4b8a.jpg)
シュウマイを蒸しながらと、豚汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/20/78fead3b56062612127b89f344b0053a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/edd7da19e390776960a4725e5137615e.jpg)
私のチクチク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/63425d5047d2547a17da9069020f08a6.jpg)
いつも通り程々
今日もいい日でした