午前中、夫の運転で買い物に行って、家の前に着いて、夫は車庫に車を入れるし、私は道路で降りて家に入ろうと思ったとたん。
10センチ以上も雪が積もっていた下が氷の道路。
これが最も危険、ずるっと滑って、しりもちをつきました
「痛い!!!!」背中に痛みが~~~。
雪で真っ白になったズボンを何とか取り替えて、速攻整形外科に連れて行ってもらいました。
レントゲンで「軽い方だけど圧迫骨折ですね」
でも、説明を受けてもわからない位なんだけど、一応そんな診断でした。
午前中病院に行った時よりは全然違って、立ったり、座ったり、トイレも大丈夫。
行く時に、湿布して、腰ベルトもして行ったら「それは正解ですね」って言われました。
でも、診察後幅の広い腰ベルトを逆向きにしてなるべく前かがみにならないような固定をしてくださいました。
何しろ雪が無くなって急にドカ雪だったものだから、下の氷の道が見えず。
70年以上も北海道に住んでいてこんなこと・・・・。
加齢と言われたら何とも言えないけど、昨日の耳鼻科の薬と整形の薬が一杯!!
でも、まだ回復力有りそうだし、食べなくっちゃ!!
予約していた28日の結婚記念日のお店のキャンセルしなきゃ
そろそ美容院行く予定だったのに、1カ月は無理そうだし、困った~~~
冷蔵庫の野菜室から出すのが不便な物と調味料を常連さんに出してもらって、立ち仕事は出来そうだしiishan居酒屋準備
開店します
入り豆腐
これで当分私、お酒をお休みします
って、喉を潤したい!!(笑)
今日は、バタバタとこんな状況でチクチクはお休みしました
明日はじっくりできそう
今、食卓テーブルの椅子に座っていたらちょっと違和感有るくらいで痛みは無しです。
ただ、寝たらどうなるのかな?
お見舞い申し上げます。
手足でなかったのは不幸中の幸いでしょうか。
ギプスになると 更におおごとですし
入院なんてことになったら 常連さんが
泣きますよ。
無理せず、しっかり養生してくださいね。
香川県の私は雪に慣れていないので
少しの雪でも歩くのが怖いです。
やっちまったなぁー
お大事に、今はただただ安静だよ
かがめないってのも辛いね
今はもう、少しでも早い回復を祈りまする〜。
油断したのかな?
痛みが和らいでも無理は
しないでくださいね
お大事になさってください😄
手足じゃなくて良かったです。
しりもち着いた瞬間の背中の痛かった事、立ち上がれず、雪まみれでした。
何しろ、道が氷になっていてその上に大雪が降ったので一番危険な道でしたけど、全く雪が降ると下の状況がわからないんです。
常連さんのお手伝いが無いと大変です。
今日も大雪で、夫は今、雪かきに追われていますが、私、出来ないのが歯がゆい。
安静にして青すしか無いですね。
お見舞いありがとうございました
昨日の大雪の下が氷の道路で、雪をこいで家に入ろうとしていたところでした。
降り積もった雪の下の状況が把握できず。
しりもち着いたら背中が痛くって立ち上がれませんでした。やっと立ち上がったら再び滑って!!
ランチ仲間も1月に圧迫骨折したLINEが来ていて、気をつけていたんだけど。
有難う、安静しか無いね
油断と言うより、昨日は帰って来た頃15センチ位雪が積もっていて、道路が氷になっているなんて考えても居ませんでした。
氷の上に15センチも雪が積もっていたら下の把握が出来ませんでした。
一番危険な雪の状況でした。
でもそんなに重症ではないようなので頑張りますが1カ月はかかるのかなぁ?
コメントありがとうございました