![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
寒い、寒いそう思ったら手稲山、藻岩山に雪が降ったそうです。
家から手稲山が見えますけど、寒くて見る気にもなりませんでしたよ。
今朝は4時起きなので昨晩から暖房を入れて寝ました。
やっぱり早朝おきて寒いとお弁当の準備も出かける人も大変だからね。
起きたら寒くなかったから正解でした。
我が家のお酒保存場所に又アルコールが増えたんだけどそれがですね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/b2e895207417ee37499bf8a4ce27df17.jpg)
内緒ですがこれでも少し捨てたんだけど中国のお酒です。
夏に沢山トマトを持ってきてくださる主人のお兄さんからどんどん頂きます。
その中にはこんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/ee7fd4c787d516e6940eebac78c39e7a.jpg)
立派な箱に入った中国のペン立て
これは害は無いから恐くないんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
お兄さんが学校の仕事で中国に何度か行ったのは聞いていましたし学生も中国から来ているそうですからそんな関係で手に入るのかもしれませんが、今、食の問題中国のお酒なんかも口にしたくないなぁ。
主人もそう思いながらも何度も頂くので昨日初めて恐る恐る口にしました。
感想は無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
飲んでみたいけど恐くて~~~・・・・
呑んだことある方居ますでしょうかね~~~。
きっと中国では高級品なんでしょうが、中国の方ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とりあえずしばらく保存して置きますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
![にほんブログ村 家族ブログへ](http://family.blogmura.com/img/family88_31.gif)
人気ブログランキングへ
これは問題ないですね
実は私も困っていました
私の場合は中国土産の高級茶・・・。
お茶・・・
やはり今は口にするものの中国土産怖いっっ
台湾名物のからすみも冷凍庫に眠ってる
お互い・・・少し眠っていていただきま
しょう
中国のお酒は強いでしょ??
あまり飲んだことありません
寒いようなので、ひなたんばーば風邪
ひかないようにね
騙しの国中国のは…何がDo~なっててもおかしくねぇからなぁ~
怪しい所ジョージのは…
誰かにあげちゃったら?
そうなの、ペンたては大丈夫だけど、お酒はね~~~。
でもこのペンたてもセンスを疑われるかも?
どちらも名前を聞いただけで・・・・。
でも捨てるわけにも行かず
でしょう?
夫もお兄さんに頂いたから捨てるわけにも行かず・・・・。
そうしたら夫「仁さんの住所聞いて!!」だって。
誰かにあげなくっちゃ
仁さんの考えに賛同したみたいよ~~~
前に旦那の店でバイトをしていた女の子にです。
大連のお医者さんの娘さんで家が裕福と聞きましたが・・・・
色々な物を頂いたのですが
乾燥珍味?みたいなものは、味が強烈でぜんぜん食べることが出来ませんでした
ごめんなさい
そのお酒は親戚の酒好きのおじさんが喜んで持っていってくれました
私の実家の窓からは藻岩山が見えます。
私、このお酒やっぱり飲めません。
義兄さんの学校に結構中国から生徒が来ているらしいのできっと頂くんだと思うんだけど、高級なんだと思っても今のこの時勢、中国の製品は恐くてね。
そう日本の学校に来ている人は裕福じゃないと来られませんからこういうものを送ってくるのかも。
又しまいましたけど、少しずつ捨てなきゃ