今年最高に気温が上がるらしいけど爽やかな湿度だから最高の春です。
3日連続の遊びの最初は高校のクラス会。
主婦達ですし、先生の歳を考えてお昼になりました。
場所も琴似のホテルヤマチ
はい、13クラス有って私達のクラスはM組。
ここは先生も家からバスで来られますから先生のことを考えてだけど地下鉄も近く、JRも近いし、日帰りの苫小牧、美唄からの人達にも便利でした。
私もJRで便利な場所です。
こんなお弁当
飲めるグループはお昼からビールを頂いちゃって。
〆はコーヒー
先生が倒れて寝たっきりって言ううわさが流れましたけど、今日その真相を先生が話したのは3年くらい前、歌好きの先生は「8時間カラオケで歌いながら、ビールをジョッキーで24杯飲んだ」んだって~~~。
そりゃー、飲みすぎだよね。
歳を考えないと。
そうして家に帰って倒れたんですと。
「1日で回復した」って言ってましたけど、今でも週4日のボランティアでパソコンを教えたり、日曜日は教会に行って礼拝だって。
高校時代は怖かった先生も今ではもう同級生みたいだよ。
最後に記念写真
さーーて私はどこでしょう?
(答えは明日にしようっと)
みんなセーラー服時代と変わらないよーー。
先生を送った後、1階の喫茶店で2次会して4時にお開き。
本当は私とJ子さんが幹事だったけど、それぞれ忙しい事情が有って待ちきれない人が幹事をかって出てくれましたがこの次は再び私達になりました。
もう間を開けたら出られなくなる人が多くなるから早目にしないと駄目だねーー。
変わってませんね!
どこかで待ち合わせしてもわかります。
元気に活躍しているのが若さの秘訣でしょうね。
クラス会、楽しそうでいいですね!
そうかぁ、バレバレだね。
高校時代の人達も全く変わっていないのよね。
先生の頭の冴えて居るのにも驚きで、ボランティアを週4日もなんだって。
きっと先生はクリスチャンって言うのも有るからそういう精神が豊かなのかもしれません。
再会を楽しみに別れました。