妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

よっ!!待ってました~~~。

2013-11-21 18:32:46 | Weblog

ボジョレーヌーボー

 

ほーーれ、普通のとハーフと買ってきたよ。

夫にも勧めて、ハーフは今夜一人で楽しむさ。

 

今週はフィットネス今日で4日目行ったしーー。

ご苦労様の自分に御褒美さ。

 

なかなか4日連続で行くなんて無いことなので「なんで今週はこんなに頑張ってるの?」っていつも会う人に言われちゃった。

「だって、こんな天気が良いし、出て来ずにはいられないっしょ」病院も行かなくていいしーーー。

 

週の初めはフィットネスの部屋が冷え切っているから汗が出なくなってきたんだけど、週末近くなったら部屋が暖まって、汗をかいたら気持ちが良かった~~~。

 

ただ、体調がいいし、運動したら食欲有って、体重UPだわ。

増えたり、減ったり面倒な身体です。

 

それではボジョレーを頂きますねーー。

うーーん、余り今年は美味しくないかも。

って、味がわかるほど通じゃないけどねーー。

 

そうかぁ~~、一人で飲んだことないからね。

おやじギャグじゃないけどこういうのはワイン、ワインって賑やかに飲まないと駄目だわ。

明日は夫と楽しく飲むよーー ー

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い腰が軽くなるよねーー

2013-11-20 18:56:18 | Weblog

 こんな話で働く、働く。

1か月くらい前に娘から「孫1号のサッカーの試合で、まだ場所は決まらないけど札幌の近くに行くから2号を迎えに来られるかな?」ってメールが来ていました。

本当は夫のラジコンクラブの忘年会だったけど、今回は私はパスしますよ。

それをお嫁さんに言ったら3号君と来てくれるって言っていたら、息子も帰ってくるみたいで、みんなで来てくれます。

 2号は初めて一人でお泊り。

楽しみにして居るよーー。

 

さて、ばあちゃんは、何とか孫たちを喜ばせようと考えるねーー。

腰が上がりました。

 

早めにクリスマスツリーと、サンタさんグッツ、せっせ、せっせと出したよーー。

1メートル60センチくらい有るから今年も玄関に。

今までは玄関フードに出していたけど玄関なら暖かいから孫たちも家の中で見られるし

やる気になったら出来るじゃん、私。

 

点灯式はまだだよ。

私、お正月よりクリスマスの方が好きで、まだまだ、一杯電飾ものが有るんだけど、エコ生活になったらそんなに出せず。

 

おまけに数年前も好き放題飾ったら、50アンペアじゃブレーカーが落ちることも有って炊飯器、レンジを休んで楽しんでいました。

 

母のディサービスの方もちょっと喜んでくれましたけど、電気がついたら楽しいのよーー。

 

そうだ、こんなことしている場合じゃないわ。

 

家の前の側溝の泥と枯葉掃除しないと雪解け時期に水があふれるし、いつもは夫がしてくれるけど、今日の気持ちのいい陽気に誘われちゃって

 

 この鉄の格子を上げたら泥と枯葉

この側溝が泥とミミズのおうちだった。

やれやれ、冬これで完璧に迎えられます。

 

 気が付いたら3時。

母が帰って来るまで1時間しかないじゃん。

夕食準備していたら帰宅しました。

 

Ⅰ日は短いねーー

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスも近いことだし

2013-11-19 19:45:42 | Weblog

 御褒美買いました。

 ダイヤモンドと18金とダイヤのコラボのピアス

 今日はは右の、明日は左のをする予定。

 

左のダイヤは3カラットくらいあると思う。

 

太っ腹だから2個を1度に購入。

やっぱりたまには新しいのが欲しいからね。

 

 

 

なーーんてこれは近くのスーパーに入っているエリザベス宝石の1000円コーナー。

ピアスって絶対に片方が無くなってしまうから、大事な本物は出かけるときに時々つけるけど、普段は1000円で充分。

本物も最近は付けることないくらいで、そのおかげで両方揃っています。

1000円なら落としたって悔いはないからさーー。

 

ちょっと嬉しい買い物でした。

 

安上りの私です。

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だねーー

2013-11-18 19:43:25 | Weblog

コンサドーレもいい感じ。

 

土日忙しかった私も食欲の秋で料理三昧。

だけどねーー、年末調整の書類が

こーーんなになってます

イライラだよーー。

母の年金の書類や、障害者の書類は昨日、夫がコピーしてくれましたけど、保険や地震保険や書類揃えて毎年していたのに、もう、面倒だわ~~~。

今年も頑張るしかない。

 まだ提出までちょっと時間が有るから、いいけど目が見えずらいとやる気なくなる。

見えにくくても刺繍は頑張れるんだけど、刺繍する時間は無いーーーーーー。

 

土曜日にお隣さんからいただいたビール瓶だよ

深川の道の駅のお土産ですって、頂いたの。

それがねーービール瓶でラベルも無くて、なんだかなぁ?

開けたらシュワーーーーって言うのかと思ったら

こんなお飲み物でした。

それがねーー、こだわりのトマトジュース。

飲んだら美味しくてガブガブ飲みたかったけど、こんないいものが有ったらミートソースでしょうーーー。

トマトも5個買ってきて、ひき肉今回は1.5キロ程。

美味しく出来たよーー。

 

 

たっぷりできました。

前回のも私達、食べていないんだけど、私、作りたい人でーーーー。

作るのが楽しい!!

 

小さなボーイフレンドも、ガールフレンドも食べてくれるしね

良い素材で作れるのは最高です!!

 

さて、無くなったら作らずに居られないこの一品。

 とりひき肉だんご用の具を作って冷凍

 

長ネギのみじん切り、味噌少々、卵、

生姜、にんにくをすりおろして

混ぜてコネコネ、そこに片栗粉耳たぶくらいの方さになるように入れてコネコネ。

 

完成

これを1回分づつ冷凍。

これ、うどんの鍋の時に鶏肉を入れてだしをとって、野菜と鶏ひき肉だんごで味はばっちり。

 

 絶対、これは冷凍庫には欠かせない品。

急いで1品必要な時使えます。

 

運動もしてきたし、これでストレスはばっちり発散だよーー

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、再び秋だよーー

2013-11-17 19:15:20 | Weblog

こんな日が1日でも長く続いてほしいけどなーー。

最近の予報では12月半ばまでは暖かいんだって。

何よりだよーー。

暖かくて快適ならおかず1品少なくても文句言いません、私。

 

昨日、友達のご主人が東京から帰宅。

わざわざ、私にお土産を持って来てくださいました。

青山散歩

珍しい、お菓子を持って。

息子の同級生のお母さんなんだけど、ほとんど毎日フィットネス後1時間ほどお喋りしてきますが「お世話になっています」って御主人が一緒に。

 

いえいえ、お互いにお世話になったり、お世話したりで、いいコンビなのかもね。

チョコレートのお菓子、昨日は1個を3人で分けて食べましたけど、高級なチョコレートです。

 

 

外は10度近い暖かさで雪は無くなりましたけどナナカマドの実が赤くてとっても綺麗

この間はこの上に雪が乗って素敵なコントラストだったんですよ。

雪が無いと秋を鑑賞して楽しめるんですけどね~~~~。

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予報は11度

2013-11-16 20:27:28 | Weblog

雪が無くなったらでかけましょ!!

ルンルン!!

でも冬の準備、夫のラジコンクラブのトイレの凍結予防でウインドウウオッシャー液を積んで、冬を乗り越える支度に連れられて行ってお昼を食べて買い物してきたらもう3時。

あらららーーー、もう夕食準備しないと・・・・。

 

今日は帰りがけに近くの障害者の授産施設のワンコインランチに夫を連れて行きました。

 

 私はハンバーグランチ

夫はナポリタンスパゲッティ

食後、コーヒーが付いてワンコインですよ。

 

近くのランチ仲間とたまに行く場所です。

 

 

冬眠に入る前に栄養を付けないとね。

そうだ、雪かきが有るから冬眠してはいられないけどさ

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年は昨日が

2013-11-15 20:39:20 | Weblog
 
昨日のサッカー
7時半からの日本対オマーン戦、ワクワクしながら待っていましたが見た瞬間にオマーンの動きを見て今日は勝てそう、そんな直感が。はやばやとと清武がやってくれました。&...
 

ボジョレーの解禁日だったらしい。

今年は確か21日だよね。


 飲みたいなーー。

去年はいくらでも買えたから、今年は予約しないで当日に買うことにしました。

ただ、今年も平日だし、週末までお預けさーー。

 

楽しみに待とうっと!!

 

やっぱり今日も冬だわ。

娘の所から長芋が送られてきました。

毎年冬になったら長芋だけど、人におすそ分けするのが多いから二箱頼みました。

娘のママ友が長芋農家でねーー。

十勝の長芋は有名なんですよ~~~。

 

 

ただ、お店に出せないものを買ってくれるから綺麗な1本じゃないけど、充分。

味は最高です。

精がつきますよ~~~。

越冬品、すべてそろいました。

 

着々と冬の準備が。

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくは感じないけど

2013-11-14 19:03:12 | Weblog

家の前の雪がほとんど溶けました。

まだ残っているのは明日はきっと綺麗になるような気温予報。

やっぱり、雪が無いと楽だなぁ。

 

 

今日のフィットネス行く前の仕事。

急遽思い立って、娘の所に冷凍品を送ろう。

二階に行ったら小さな発砲スチロールの容器が有ったーー。

 

娘の所に冷凍品って送ったことが無いんだけど、ミートソースと、生鮭の凍らせてあったの届けられないし、来た時って言ったらお正月だし、急遽思い立って送りました。

ミートソースをジップロックに入れたものと鮭と余り長く置きたくないからね。

 

あげたくてもわざわざ送るのもねーーー。

そう思っていても送らないとあげられないしさー。

 

やっと冷凍庫に余裕が出来たよ。

又、トマトを買ってミートソースを作りたい!!

 

我が家では、作ってもなかなか食べないんだけど子供たちが喜んで食べてくれたらそれが一番でね~~~。

ハンバーグも作ってあったのを送ったし、又作る楽しみが出来ました。

 

 私、作る方が好きで作っても味見をチョットするくらいだからいい加減なんだけど、買ったものよりはいいかなぁ?そう思って作るんだよ。

 

 

 今日、インフルエンザの注射してきました~~~。

かかったことないから今年はやめようかな?って毎年思うんだけど、母と一緒に居たら介護する方もされるほうも守らないとね。

それとかかったら孫にも会えないし、安心料を払って行ってきました。

これで、今年も安心!!

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さーて、貯まったよーー

2013-11-13 18:55:45 | Weblog

$がたんまり

 

 

フィットネス事情だけどね

5か月前に北見のお友達を紹介してお友達が入会。

紹介した時にはお互いにTシャツを1枚づつ頂けますが、いつまでたっても北見から連絡が来ないって、もうあきらめていたらやっと連絡が来た様で、私はTシャツよりパーカーが欲しかったので120ドルを頂きました。

すごいでしょう?

1万円ほどだよ。

 

 

ほーーら

おままごとのようなドル。

 

私の行っているフィットネスはアメリカが本部だから、何かにドルのプレゼント。

300ドル以上あるよ。

 

これでハワイに行ったら食事代とお小遣いOKなんだけどね。

 

ハワイに行ってもここのフィットネスに行かれるから一度本場の方たちと同じマシーンでやってみたいものです。

通じない言葉は笑顔と「ハーーイ」って片手を上げてさ。

 

実は行った人が居るんですよーーーー。

ただ、ワイキキ近くには無いんだけど。

 

面白いシステムだよーー。

 

 それにしても$が沢山、楽しいよ!!

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害も辛いけど

2013-11-12 19:13:21 | Weblog

この時期から始まる雪もねーー

 夕方はカーテンを開けず外の様子は見ないようにしたけど寝る前にカーテンを開けたら

外は真っ白。

車も雪のベールをまとっているよ。

まだ11月なのに~~~、いや!!!

寝るしかないわ

 

今朝、9時半にフィットネスに出る前、10分も車を暖めて

こんな様子。

10センチは振りましたよーー。

明日の朝までこれから20センチくらい降るらしいし。

 

明日の朝は本格的な雪かきかも知れないわ。

 

 日曜日にスコップも出してくれたから準備は出来ているけど、腰ベルトをして頑張るよーー

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする