妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

とうとう、札幌も初雪らしいです

2018-11-20 19:10:06 | Weblog
 
ちょっと旅に出ます
これからイノウエ空港に向かいます。それがね~~、ひどい雪でして、除雪が大変でした。11月にこのような雪なんて考えられないよ~~~。  決まっている予定だ......
 

去年の昨日は高速道路が止まるくらいの大雪だったんだけど、今日、128年前と同じ雪の遅いのが今日の深夜に雪が観測されたそうです。

本当に気象予報士さんがすごく喜んで発表しているのがなんだかなぁ?

北海道人喜ぶ人は居ないはず、喜んでいるのはスキー場だけだよね。

去年の昨日からハワイに行ってたんだけど、この時期に行くのはもう絶対に無いわ。

北海道の1軒屋を2週間も今の時期から空けるのは無謀なことでした。

本当は寒くなったときに暖かいところに行くのが理想だけど、それが無理なんだよね~~。

 

暖かくなったら行きたいなぁ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のテレビでの当たるか、外れるかの話題

2018-11-19 19:11:04 | Weblog

それが雪が何時降るか?

そんな話題が朝からニュースの度に流れます。

北海道人にしたら、1日でも遅い雪は本当にありがたくているんだけど、気象予報士さんにしたら、外れるのはいやだよね。

今日も雨が降ってきて冷えてきましたけど、雪の降る気温じゃないですね。

今日まで降らなければ128年ぶりの記録に並ぶんだとか。

ここまで来たら記録更新したいけど、明日は降るみたいだよ。

覚悟はずーーっと前から出来ているけどやっぱい雪が無いと行動がしやすくって天国なんだけど・・・。

 

最近の話題「インフルエンザの注射してきた?」って言う話。

私、ここ2,3年注射して居ないよ。

孫が居たころはインフルエンザにかかっても看病出来るようにしていたんだけど、今、二人で居たらどこからも移る気がしなくって。

注射の分で美味しいもの食べることにします(笑)

70歳過ぎたら考えますけど、体力充分あるし、ちょっと自信が有りまして~~。

でも今朝の新聞では風疹が全国で大流行だって言うし、北海道もらしいんだけどね。

私達、たくましい時代を過ごしてきたから負けないと思うんだけど。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気すぎる~~

2018-11-18 19:43:53 | Weblog

昨日、遅くまで飲んで帰ってきたのに、やっぱりいつも通りお目覚めのご様子。

夫、台所で朝食作り。

今日はフレンチトーストでした。

もっとゆっくり寝ていたらいいのに、私も6時に起きて、眠いけど、朝食です。

やっぱり今日もお爺さんは山に行くらしい。

相変わらず暖かくって雪が降らないし、後数日は外遊びが出来そうだよ。

私はゆっくり日曜日!!

 家に居ても、息子、お嫁さん、娘からのLINEであちこちの様子を聞いて楽しんで居ました。

昨日の娘達は十勝オーバルに行ったようで、小平なおさん、高木姉妹のスケートの動画が送られてきましたけど、素晴らしい迫力!!

「混んで見られないかと思ったら見られた!!」って。

十勝地方は冬の体育はスケートだから2号ちゃんも勉強になったね。

と、言ってもレベルが違い過ぎか~~。

 

東京では1年生の3号君大好きな女の子と公園デートらしい。💙

その子の妹やっとある居ているくらいの子も連れて。

そうしたら、今日も公園デートらしい。💙

パパも同伴して監視役と決めポーズの写真撮影役。

今日も真ん中に妹を挟んで手をつないで楽しそうな笑顔の画像が送られて来ましたよ。

写真を見たら私達も笑顔になっちゃいます。

土日ゆっくりして居たいた見たいだけど珍しい、いつもは習いものに歩いているんだけど、のんびり遊べたかな?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も忘年会行ってきましたよ~~

2018-11-17 22:14:47 | Weblog

今日は夫の昔の会社の同期会の仲間。

久しぶりに新札幌のお店ですが距離的には家からすごーーく遠いんですけど、なーーんと電車だと家の近くの駅から快速エアポートで新千歳空港駅行きに乗ったら21分で着きます。

幹事さんにお任せだからどこにでも行きますよ~~~。

この間もだけど、友達と会うために、体調を整えてその日に備えてきていましたからね。

今日のお店は「さんかい」

何年か前にも行ったことが有るんだけど食べ物、私は食べきれなかった~~。

今年も元気に会えて、無事に過ごせそうなことに乾杯してゴクゴク。

 

ポテトサラダにベーコンのカリカリに焼いたのが入って居たり

 

たこ焼き

豚しゃぶ

 鶏肉のから揚げの入った野菜サラダ?

 

 私、この巻きずしまでたどり着かないうちに2時間が経ってしまいました。

これにシャーベットもデザートにつきました

元気な皆さんに会えて、楽しいお喋りしてしばらく冬の生活に入ります。

 帰りの電車も土曜日なのに混んで居なくってゆっくり帰宅で、駅直結スーパーで2次会品を買ってきました。

 

たこ焼きで1杯ずつ。

 

こうして夫も私も楽しんで、飲み会に行かれるって健康な身体に感謝だよね。

「半年後に又、元気で会いましょうね~~」

楽しかった~~~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまだ雪が降りません!!

2018-11-16 20:01:31 | Weblog

最高のご褒美だけど、気象予報士さん達は何とか降る日を当てたくって一生懸命です。

当たらなくってもいい。

降ることを願って居るのはスキー場だけだし。

スキー場には私達、喜んでいるみんなで1人1000円ずつでも寄付したら維持できるんじゃないかな~~?。

除雪のことを思ったらそのくらいしてあげたいけど・・・。

 それくらいありがたい話ですよ。

 

でも農家さんはこんな時期なんですね。

娘から毎年送ってくれる川西の長芋が来ました。

おがくずの中に美味しそうな長芋が入って居ます。

今夜は早速すりおろして食べました。

とっても精の付く身体にいいものなんですよね。

娘は、ママ友にこんな素敵な農家さんがいて、最高にありがたい友達です。

一冬食べられるんだけど、ついつい、ご近所さんと友達にあげたくなっちゃってね。

さて、長芋を使ってお好み焼きもしたいし、煮物にも使ったら里芋みたいになるし。

 越冬野菜が増えました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達に誘われて映画とランチ

2018-11-15 20:32:36 | Weblog

この間トルコに行ってきた友達の話を聞くのに街で会うことにしたんだけど、その話の前に「映画を見よう」

「日日是好日」

樹木希林さんの最後の作品です。

昨日「私、チケット予約しておくね」ってネットで予約して、今日は行ってネット予約の機械でチケットを発券。

買った時は30人くらいだったのが、今日の朝、どれくらいの予約が有るのか見たら60人位でまあ半分くらいだと思って行ったら、「当日券が無くなりました」のアナウンスが入ったようです。

120席が満杯で、当日券が買えずに帰った人も居たようですよ。

お茶の先生役の樹木希林さん雰囲気も良かったし、黒木華さんの雰囲気がお茶って言う感じで良かった~~。

主人のお母さんも80歳くらいまではお茶を習って居たから、今思ったら、私も習って居たら良かったのに、そう思いました。

今さら、遅いね。

でも友達と高校時代に「茶道の時間有ったよね~~」って、当時は面白くなかったけど、座って戸を開ける作法は記憶に残って居ます。

改めて、ちょっと和っていいなぁ、そう思った映画でしたよ。

落ち着きの有る、静かな映画を終えて、1時半くらい「さて、ランチは、喉が渇いたから飲もう」

勿論お水じゃないよ。

駅地下で、エビスに入ったんだけど室内の作りが良くないなぁ。

いつも夫と外から眺めて入ったこと無いんだけど、狭いところにびっしりの席で、隣の若者男女の大声で話にもなら無いわ。

負けずに大声になってね。

二人でシェアして美味しく食べて、飲んでゆっくりしました。

まだ、雪も無いし、ゆっくりで、大丸の上でコーヒーを飲んで再びお喋り。

話したらきりがないくらい止まらない!!

「又ね~~」って5時に別れました。

電車に乗る時に夫に駅までお迎えお願いして、20分後には家に着いています。

やっぱり、出掛けるのは楽しいね~~

トルコのお土産

と、あれこれお土産一杯!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪観測で喜んでいる人が居ました~~

2018-11-14 19:30:59 | Weblog

 

夕方のテレビのお天気情報の気象予報士のお姉さん。

天気予報が当たって喜んでいるようです。

私達にはちょっと寂しい話なんですけどね~~。

嬉しそうに今も天気予報の説明をしていますよ。

 

最近の買い物事情

知らないうちに、あちこちのスーパーで買い物にWAON、nanaco,PASMOなんかで支払いが出来るところが多くなってビックリ。

 

クロネコさんもWAONカードだと割引になるし

近所のスーパーは勿論、この間街に出た時に3coinsも使えました。

でも現金を出して使ってから気が付いたんだけどね。

現金が全く必要がない日も有って便利だけどチャージは出来ない所も有るから、出来るところで時々入れておかないと。

スマホのアプリにも賢い物が有ってカードの残高が家に居てわかるからとっても便利です。

時々PASMOでバスに乗る時に家で残高をチェックしてから出て行きます。

 

 

あ~~、ここで地震速報が流れました。

揺れましたけど、震度2でしたよ。

なんか、慣れっこになっちゃいました

 ちょっとパソコンが言うこと聞かなくなっちゃって、思うように動いてくれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬を目前はいっぱいすることが

2018-11-13 19:32:27 | Weblog

今日はパート時代の友達に会うこと。

雪が降ったら会えなくなるから、急ぎます!!

(皆、冬眠します)(笑)

10月に家に来てくれた人たちだけど今度は違う家で会いますが、早めに連絡が来たから、お昼担当の人がお弁当を買ってきてくれました。

昔はあちこち食べ歩いていたんだけど、最近は家でゆっくりお弁当で。

お漬物を漬けた人やあれこれ持ち寄って楽しいお喋りタイム。

昔は時間を気にせずお喋りして、でも私は母のごはん支度で早めに切り上げていたんだけど、今度は違う人が95歳のお母さんを引き取ることになってお昼の用意をしてから出てきました。

それぞれ大変!!

でも「年内もう一度くらい会えそうだね」

って、別れました

 

何しろ雪が降らないから簡単に出て歩かれるからさーー。

ちょっと、明後日も予定が入ったし、土曜日も忘年会だし、楽しいことが続きますよ~~~。

やっぱり雪の無いうちに頑張って出歩かないと~~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪の遅いの記録更新中

2018-11-12 19:17:05 | Weblog

暖房は弱く入れていますけど、日中は消しています。

誰に聞いてもありがたい話なんですけど、スキー場は困っているでしょうね。

冬の準備、2階の屋根にも上って排水溝の中に葉っぱが詰まって居ないかの点検も済ませたし、準備は万端ですが。

今日で132年ぶりに遅い雪だそうですが日々更新中です。

勿論私達は降るのが1日でも遅いのを願って居ますけど、明日か明後日には初雪が降る予報です。

 

暖かくて良かったの、土曜日のコンサドーレの試合が厚別競技場で外でした。

EXILEのコンサートが早くに札幌ドームを抑えていたのでドームでは無理だったそうです。

私はテレビ観戦だから寒さは関係ないけど、熱狂的なサポーターのおばちゃんがフィットネスに居るものだから心配して居ました。

予想よりは気温が高かったから安心したんだけど、2-1で浦和に負けてしまいました。

 

でも、浦和からの申し出で白い恋人パークの練習場で合同の練習会が有って、そこには今回の地震で被害を受けた地区の小学生のサッカーチームが招待されたそうです。

試合が終ったら、そこはスポーツマンですね

(画像はお借りしました)

後ろに見える建物が白い恋人パーク。

可愛い建物でしょう?

(画像はお借りしました)

浦和の槙野選手とコンサのチャナティップ選手が仲良く。

 

あいにく、この日は雨も降ったりできっと寒かったはず

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暖かい!!

2018-11-11 19:21:47 | Weblog

朝晩は煖房を入れてもお昼は煖房なしでも我満出来て、こんな冬なら北海道もいいんだけどね。

でも、もうじき例年通り寒いし、雪になるんだよね。

 

朝起きて台所から見える空には虹が!!

 

真っ暗な中に虹だけど嬉しくって、しばらく眺めていました。

最近、虹が良く見らてるんだけど。

ちょっと嬉しいよ~~。

 

夫、雪降る前、もうそんなに行かれないけど、遊びに出かけたし、私は刺繍をしたりのーーんびり。

私も土日はのんびりです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする