妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

22日オープンのコストコに行ったけど、残念!!

2021-04-20 20:40:42 | Weblog

コストコカードを早期申し込み完了の時は「カードは5月31日までお引き取りください」って書いてあってけど、予約完了しましたメールには「これはオープン前日まで有効です」って書いてあります。

 

オープン日には行く勇気が無いから一段落した平日に行こうと思ってもカードを発行してもらっておかないと・・・。

家から車で15分ほどの所だからとっても近くて嬉しいけど、家の生活では多すぎて買えないものだらけでも、見てるだけで楽しいし。

2時過ぎに出ていきましたけど、強風の中、外まで大行列。

テレビで見た通りでした。

フィットネスに用事で今日の午前中に行ったときに友達に「昨日行ってきたけど、そんなに混んでいなかったよ!!」っていうのを聞いて行ったんだけど。

うっそーーー。

並びながら係の人に「どれくらい待ちですか?」聞いたところ「1時間半くらいですね」って言う返事です。

夫と「やめよ~~~う」

そこまで並んで待ちたくない!!

 

食べること優先だから帰宅しました。

1号君が帰るまでiishan居酒屋でちょい飲み

 

豚肉の生姜焼き、ニラの卵とじ、

昨日までの残り物がふんだんにあって、あれこれ

これ昨日いただいた生きているホタテのひもを塩で洗って酢の物にしておきました

歯ごたえがあって美味しい!!

明日こそコストコカード手にしないと

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨と強風

2021-04-19 20:19:21 | Weblog

連日悪天候ですけど、今日は風も強い!!

夫、連日の悪天候で遊びに行かれず。

今日は孫3号君のリモートだからいつものように午前中に夕食準備完了させて、いつ連絡が来てもいいように準備万端に。

1号君のお弁当は

オムライスとおかず(おかずは全く手が付けられていませんでしたが・・・・)

朝食の後片付けが終わったらタマネギをみじん切りにして今日はミートソースを作ります

ニンニクを入れてタマネギ、合いびき肉を炒めて

トマト缶、コンソメ、ローリエを入れて水、ソース、トマトケチャップ、スパイスはあれこれ入れて

 

炒めて、水分を減らすのに30分位炒めて完成

午後から夫のラジコン仲間のお爺ちゃんがタコ足、本ます1本、ホタテの生きている殻付きを持ってきてくださいました。

台所陽が当たってひどかったので急いでさばいて、冷凍室に入っちゃいました。

タコ足とホタテを少し今夜頂きました。

肉厚のホタテ最高!!

パンプキンサラダ、ホッケの焼いたもの、煮物

ミートスパゲッティ

1号君「これ、1から作ったの?美味しい!!」褒められちゃった~~。

「パセリをのせなきゃ」って慌てて、鉢から摘んで洗ってポン!!雑だーー。

「ミートソース2からは作れないよ~~」って夫と笑いました。

「ラザニアにしてもいいね」だって。

 

久しぶりに作りましたが腕は落ちて居なかった~~~。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日中土砂降りの雨です

2021-04-18 19:26:09 | Weblog

桜開花の話もどこへやら。

寒い!!

外に出る用事も無いし、じっと家に引きこもり。

こんな日に、一緒に刺繍教室に行っていた友達から箱にどっさり刺繍材料が送られてきました。

車で10分位の所に住んでいますけど、コロナで会えなくなっていて、自分の刺したものの図案だとかキットだとかたくさん入っていて、こういうのがとっても嬉しいなぁ。

電話で、刺繍話で盛り上がりました。

私も、自分の刺し終えた図案を送ってあげることにしました。

今日はこんなのを眺めて楽しんだら、手が進みませんよ。

 

 

でもiishan居酒屋開店せねば!!

日曜日だから手巻き寿司にします。

茄子とピーマンの味噌炒め

鶏ささ身の野菜サラダ、秋に漬けて冷凍していたイクラ

残りは明日のお昼、イクラ丼にしようっと。

とびっこ

しかし、孫1号君は、お昼に作ったオムレツも食べず、夕食に。

のんびりとした日曜日が終わって明日から又1週間が始まりますね。

頑張ろうっと!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は残り物バイキングですよ~~

2021-04-17 20:04:18 | Weblog

例年より、寒い冬だと思っていましたけど、どうやら桜は例年より早いようで、松前の桜開花宣言が昨日有りました

観測以来最も早い開花だそうです

札幌も早いようですけど

でも、今日も寒くって暖房入れて暖まっていました。

1号君学校だったし、帰ってきてお昼はマックを買って来ました。

私達、久しぶりのマックですが、2時頃になっていたからお年寄りは1個を半分ずつで充分。

iishan居酒屋開店したいけど

夕方になってもお腹が空かない、今日は冷蔵庫に溜まってしまった2日分のおかずを並べて残り物バイキング

5時開店です

1号君はマーボー丼にしていました。

初めて買った紀文のスープ餃子を作ってみました

12個入っているのを半分で作りましたけど、スープがちょっと少ない!!

今度はスープを多くしたらいいかもしれないなぁ

白菜とニラを入れて

こんなのも冷蔵庫に入っていると役に立って女将は楽ちん。

やっぱり土日はゆっくりしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の孫とのリモート連続3日目

2021-04-16 20:10:24 | Weblog

こっちに居る孫1号君を送り出したら朝のうちに夕食準備を済ませます。

これはコロナ自粛してからのお決まりパターン。

1号君のお弁当は作って冷凍していたミートボール

汁が出ないもので入れるってなかなか大変だけど、何とか今日も作れました。

昨日は学食だって1日休めたし。

日中は刺繍もはかどって

ちょっとイタリアの雰囲気が出てきました

早く終わらせて次のに行きたいけど

 

朝に作った料理でiishan居酒屋開店しました

圧力鍋で豚バラの角煮、いい出来でした

グラタン

ヒジキの煮物

1号君食べようが食べまいが、好きな物ばかり食べさせるわけにはいかないから、iishan居酒屋はこんなメニューよ!!

3号君のリモートはママが7時近くに帰って来たからバイバイ!!

又来週ね~~~

今日も閉店ですが、昨日、今日の残り物が沢山有って、明日は冷蔵庫整理の営業にしますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクはどこにでも売られるようになりましたけど

2021-04-15 20:23:28 | Weblog

昨日は取っている新聞販売所が50枚入りのを400円で売るというチラシが入って来たので行ってきました。

孫1号君は毎日、家を出るときは洗って繰り返し使えるものをしていきますけど、必ず1枚持って出ていくので、いくら有っても困ることが無いし

時々こうして販売してくれます。

 

今朝の朝ごはん、娘が持ってきたホットサンドの機械でホットサンドを作ったけど6枚切りにハムとチーズを挟んだら蓋が出来ず、夫がややしばらく抑えて完成。

パンの「耳が有るから?」って言ったら、1号君は「耳が美味しい!!」って言うしなんだか人相の悪いホットサンドです

パン2枚とおかずを食べたら充分だけど。

 

午後からは東京の、孫3号君のリモート見守り

昨日驚いたんだけど、3年生の終わりにタブレットが支給されて、4年生になったら、帰ってきて宿題が終わったら先生に送信するんだって!!。

これにはビックリです。

ささっと終わらせて送信したら「もう2人、送信してた!!」って、そんなのも分かるみたいですよ。

時代は驚きの変化をしていますね~~~。

 

iishan居酒屋はオムレツ、マーボー豆腐、

1号君「オムライスじゃないんだ?

あらら、オムライスの方がいいのか~~?

 

次回ね。

これにイチゴ、焼きプリンを食べて二階に上がっていきました。

本日の営業は終了です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寒い日が続いて又山にコアラがくっきり!!

2021-04-14 19:42:17 | Weblog

山の雪が少なくなったのと写す場所が悪かった!!

とっても良く見えるスポットを発見しました。

なーーんと、昔の家のすぐ近くから良く見える場所を見つけて、そこにも20年も住んでいたのに全く気が付かづに居ました。

子供達が遊んでいた公園と小学校の前です。

そのころコアラなんて知らなかったのかも(笑)

ずっとコアラが見守っていてくれたような場所です

この間娘も来たときに見たらしくって「何十年も住んでいたのに気が付かなかったね~~」

住んで42年くらいも経つのに。

今日の公園の緑と雪の山のコントラストがとっても綺麗で感動。

でも桜の時期だというのに、山にはまだ雪が一杯。

 

朝ごはん、寝起きだけど孫1号君ご飯も1膳、お味噌汁、ハンバーグ、マカロニサラダ、ヨーグルト、果物はパイナップル、夜より良く食べるよーー。

 

午後から孫3号君とのリモートだったから見守りしながら出来る料理。

午前中どうしても買い物したいものが有ったから時間が足りないし

iishan居酒屋は

鮭、ほうれん草の胡麻和え、モズク酢

それとナンピザを焼きます

デザートにイチゴ

とちおとめが安くなっていてビックリです。

1パック350円でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日が有ったり、今日は!!

2021-04-13 20:39:56 | Weblog

1日中暖房を入れて居ました。

寒い!!

洗濯物は朝早く、風が有るから外に出したんだけど、雲行きが怪しい。

3人分になったらやっぱり量が多くなるし、早く乾かしたいからね。

1時間くらいで家に入れたら、やっぱり雨です。

激しい雨でまるで霰が混じっているかのよう。

 

いつものように、午前中に下ごしらえして、午後はゆっくりするように夕食準備

今夜はハンバーグ

 

あれこれ飾り付けても食べないからシンプルにして

きゅうりのかんたん酢に漬けたもの

マカロニサラダ

孫1号君、マカロニサラダが好きで、1袋作ったもの半分以上を食べました。

今日のお弁当もおにぎり2個は食べて来たけど、おかずはほとんど食べていないよ~~~。

あらら、画像が残っていない!!

でも、バランスよく食べてくれるように入れてますよ。

 

ちょっと写真を写す間もなく、食べるから忙しいわ。

 

明日から3日間、東京の孫3号君のリモート見守りオーダー入りました!!

学校帰ってからだから、午前中に仕事を終えて、パソコンの前で仕事しますね~~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日はいつもの生活に戻りました

2021-04-12 20:03:17 | Weblog

孫は学校に!!

夫は外遊びに!!

私はマイペースな家仕事。

今朝の孫のお弁当は

おにぎり、日に日に大きくなるけど完食してきましたが、おかずがザンギとトマトしか食べていない!!

まあ、おにぎり2個食べたらいいっかー。

 

元、サッカー少年なのに食べないね~~~。

 

でも帰って来たらカレーライス食べながら、色々話をしてくれました。

iishan居酒屋開店します

今夜は黒ガレイの煮つけをしてカレーライスを作って、煮卵作って、昨日の残り物の大掃除。

 

午前中に夕食準備とお弁当準備。

でもコロナ自粛してからは食を楽しもうと作ることは苦じゃないからそれだけは有難いよーー。

孫1号君、今日は話をする人が出来たって、嬉しそうに帰ってきました。

何より!!

1歳の頃は札幌に居たけど、転勤であちこち行って、慣れない地で友達もいない生活はちょっと辛いけど、少しづつ慣れていきましょう

私も慣れて行かないとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲く前の今が好き!!

2021-04-11 20:08:36 | Weblog

桜が咲いて散ったら夏が来て秋になっちゃう~~。

なんて、寂しいことを思っちゃうけどこんな枯れ木のような木がもう少ししたら素晴らしい桜が満開になります

全く花の蕾も見えず。

 

 

なーーんか、夕食も二人の時のようにはいかず、並べる間もなく、急いで座って「いただきます」

家は揃って「いただきます」しないと手を付けないのが夫の指導で。

3人になると忙しい!!

並べて座って「いただきます」それから私、あれこれ持ってくるものが有ったり。

ザンギ、ブロッコリー、人参のソテー

人参、お弁当用だけは面取りしたんだけど、夕食用はそのまま切りっぱなし。

小松菜の煮浸し、もやしがいたんだら困るから焼きそばも作って

伊達巻をお弁当用に作って、夕食にも

食が細い孫にお弁当はおにぎり2個作るとお茶碗2膳分あるし。

 

お米が減ったから新潟のお米屋さんに注文しました。

私達二人だと5キロで3カ月くらい持つんだけど、この前携帯のポイントで安く買った新潟のお米が美味しくって、リピートです。

今日到着しましたよ

携帯の契約で送料が無料だから近くのスーパーで買うよりも安く買えて、美味しい!!

おにぎりにして冷めても美味しいからね。

連日外にシーツやベットパットが外に干せるようなお天気で気持ちがいい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする