妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

相変わらず今日も寒いです

2023-04-20 18:42:52 | Weblog

本州の暑さと気温を聞いたらビックリするくらい気温が上がらない北海道。

爽やかだからきっとゴールデンウイークは北海道は本州からの観光客でいっぱいになるんでしょうね。

出る用事も無いから、家に居たらやっぱり暖房が必要。

お日さまが全く出ないし、お昼近くには雨も降りました。

爽やかな春の日差しが続かないね~~~。

出かけないこんな日は早めに夕食の準備して午前中に1品作りました

鶏手羽元をオリーブオイルで焼いて煮込みます

鶏肉を1度出して、下茹でした大根を煮こんで

午後からはひじきの煮物。

五目ガンモ、揚げ、ちくわ、かまぼこ、人参を入れて

ヘルシーに、お婆ちゃん料理で。

iishan居酒屋開店します

               

食べる楽しみしか無いし、これは家に居たら出来るだけ手抜きしないで行こうと思っているけど、ちょっと億劫な日も。

気持程度チクチクお仕事

違うものもしたいけど、中途半端になりそうで中断できず・・・・・。

沢山、在庫品が有って、明日はそれらの在庫品をチェックしないと!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一向に暖かくなりません

2023-04-19 19:18:46 | Weblog

本州では半袖でいいくらいの気温になったみたいですけど、札幌は寒いです!!

朝から暖房無しでは寒いよ~~~。

寒くて我慢して居ることが出来ないなぁ

朝から雨が降っていて遊びに行かれない夫と、用事を足しに出かけました。

パソコンの不要になったのや電池、携帯スマホの電池もたっぷり有ったのを電器店に持って行きました。

何台かそこでパソコンも買っていますけど、無料で処理してくれました。

中のデーターだけは夫がしっかり処理して。

パソコンって高いのに使える年数が短いですね。

あちこち用事を足しながらの移動ですけど「今日の成果は大きいよね」って言うくらいの用事が足せました。

大きなスーパーに寄って何か食べることにしましたけど、お寿司を食べるなら、「あそこに行こう」

そんなわけで車を出して回るお寿司屋さんにGOーーーー。

西野のはなまる

私達、二人で7皿!!

満腹で、これ以上食べたら夕食までお腹が空かないし。

カウンター席で夫の隣に居た60代くらいの女性、一人で食べていたけどビックリするくらいのお皿20枚近く有りました。

あんなに一人で食べられるなんて考えられないなぁ。

以外とスリムな方でしたけどあんなにどこに入るんでしょう?

驚きました。

今日のiishan居酒屋「昨日の残り物で済ませよう」って言ったけど、それ又寂しいし

簡単に出せるものを作りました。

あーー、超簡単!!

砂肝を塩コショウしてグリルで焼いて、既製品の茶わん蒸しと

                

充分満足です。

しばらく肩と目をいたわって休んでいる刺繍

桂蓮さんっていう方、バレエを習っていてちょっと身体を痛めているんですけど私のバレエの刺繍を見てほめてくださって、でもちょっと落ち込んでコメント欄を閉鎖しているので彼女に写真を送りたくって、前回刺したバレエの刺繍写真を載せます

               

手術になりそうですが治ったら再びこんなポーズで楽しめる日が来ますように

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国的にでしょうけど

2023-04-18 18:48:38 | Weblog

昨日は雪が舞って寒かったし、今日は程々に暖かくなって日々温度差が激しくって。

 

熊本の方では30度を超えたとか?

今から30度越えなんて聞いたら真夏は何度まで行くんでしょう?

恐ろしいですね~~~。

昔のような感覚では過ごせないのかもしれない、ちょっと不安です。

私は、血圧の薬を飲み始めて1カ月、今日は病院に行ってきました。

家では安定しているのに、病院ではかなり高め。

肩凝り、首の凝るのが辛くって、漢方薬と筋肉をほぐす薬とたっぷり頂いてきました。

 

前にも書いたこと有るけど、コロナワクチン4回目受けてから調子が悪くって。

それをお医者さんに言っても加齢としか言われないでしょうし、言いませんけどワクチン受けてからちょっと調子が今一ねーーー。

個人病院で、診察は予約が10時45分、早めに行っても激混みで帰って来たら12時になっていました

近くのスーパーにも寄ったんだけど。

 

iishan居酒屋準備するわ~~~。

常連さん、仲間が飛行機を落として、捜索と回収で帰りが遅くって、クタクタ!!

クタクタになって遊べるって良いね

お魚焼いて、肉じゃが、マーボー豆腐、わさび漬け。

今日も美味しく終えました。

ちょっと肩凝りの負担にならない程度、チクチク

ガンガン刺したいんだけどね~~~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い桜開花宣言なのに

2023-04-17 18:45:12 | Weblog

もビックリだわ!!

昨日の深夜から強風で寝ていても風の音がすごくって。

それが気になって12時半から2時半くらいまで寝られず、こんな日はあきらめてテレビをつけて、ニュースなんか見ていても寝られません。

その後は気がついたら寝ていたみたいでも5時半には起きられました。

今夜は昨日の分寝ますけど。

 

今朝は雪もチラチラ舞いましたし、稚内や定山渓でも雪が積もったみたい

この時期に降るって何年かに1度は有りますけど。

 

さて、遊びに行かれない常連さんと夕食のメニュー相談。

iishan居酒屋

タコが有るからたこ焼き?野菜を入れられるもんじゃ?間をとってたこ焼きもんじゃを作ることにしました。

たこ焼き、二人で飲みながらだとなかなか忙しい。

そこで考えたのが今日のメニュータコもんじゃと命名

タコもんじゃもいい味でキャベツが有るし、野菜を食べた気分ね

サツマイモはレンチンして柔らかくしてから乗せるし、ウインナー、プルコギ、ピーマン、新タマネギ最後に、常連さんの〆はお餅も乗せて。

充分栄養を取りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、桜の開花宣言が出たのに

2023-04-16 18:52:36 | Weblog

昨夜から雨だし、寒くって暖房を入れて居たら気持ちがいい!!

1日暖房を入れて居ました

 

早く桜を見られる場所に行かれたら嬉しいけど、桜も寒さで長持ちしてくれそうですね。

雨がかなり降っているので夫が始めた仕事は。

外の水道からホースをひいて窓の黄砂洗いをしてくれました。

雨でぬれた窓。

窓のガラスが黄砂で汚れて、「落ち着いたらガラスを洗おう」って言ってたんだけど雨の中カッパを着てガラスに水をかけて、雑巾を縛った棒で洗います。

しっかり綺麗になりました~~~。

夫、窓が汚いとかが見過ごせない性格と、黄砂の汚れは半端じゃなかったし、車も洗車場が無理そうだから、家で流して。

黄砂って本当にひどいですね。

家の窓枠もすごかったそうです。

私、外仕事苦手だから家で料理担当です。

 

日曜日でも休日なしで

iishan居酒屋開店します

豚肉の生姜焼き、焼きナス(青じそが沢山有ったので千切りにして乗せてめんみを薄くしてかけて)

ほうれん草の胡麻和え

珍しくゆっくりでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂って落ち着くと見えないけど

2023-04-15 19:26:52 | Weblog

昨日までは霞んであちこち見えにくいし、洗濯物は当分外には出せませんね。

でもこんな中札幌の桜も開花宣言が出ました。

今までの観測開始以来最高、開花が早かった~~~。

例年の半月位早い開花です

 

家であれこれ仕事しながらも身体は土曜日ですよ~~~。

昔の土日の休日の嬉しったのがよみがえります。

夫は外遊び、私は家遊び。

家に居ても先ずは夕食の段取りが有るしねーーー。

刺繍はちょっと休んで料理の方に専念して

コンサドーレの試合観戦が3時からだけど、4時からの居酒屋開店には時間帯が悪い!!

息子は応援に行っていますけど、勝てなくって残念でしたね。

 

準備しながら試合見ながらとっても忙しかったけど、

iishan居酒屋開店します

食べながらもコンサの応援したら血圧が上がりますね

手巻き寿司にします。

今までもだけど〇ク〇ンのお刺身は昔からだけど、どうもいただけません。

チラシに入っていたから買ってきたけど、もう買わないなー。

特売のチラシが入ってきてもいつも空いています。

 

新鮮で美味しい物置いてくれないと!!

明日は日曜日、明日も手抜き料理しよう。

今日も早く寝ます。

 

でも、でもその前にスケートの三浦、木原組に感動です!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂がまだ収まりませんね

2023-04-14 19:15:09 | Weblog

今日、出かけたらどこも車の洗車場が行列。

洗っても又、日曜位から黄砂が強くなるって言うし、洗うのもまだ少し先にした方がいいかもね。

ちょっと街まで用事で出かけて、車に座ってるだけだし、お店の用事も30分足らず。

札幌の街の雰囲気も全く変わっていて驚きでした。

用事も済んだら、帰りはどこかで腹ごしらえね。

私達、大好きな桑園のイオンのフードコートでランチします。

少量で充分だから、ここのフードコート何を食べようか悩むくらいのお店が有って楽しい!!

今日は王将に入りました。

家の近くにも有るけど、行く事が無いし

夫は味噌ラーメン

私、小チャーハンと、餃子

この餃子も分け合って。

今夜もお腹が空かないかなぁ、そう思ったけどやっぱり作りますよね

iishan居酒屋開店します

ホッケの味噌漬けを焼いて、長芋すりおろして卵をかけてお醤油。

ニラのお浸しにも卵をかけてお醤油

昨日の煮豚と、煮豚のつゆでじゃがいもを煮たら肉じゃがね

良く食べる老夫婦でございますが、健康の源です。

明日はお天気が良くって、食欲も有って、元気で居られたら最高だなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も黄砂がひどいから外に出ない!!

2023-04-13 19:28:37 | Weblog

家の窓ガラス、昨日の雨と黄砂でひどい汚れ!!

夫の車も外だから黄砂でひどいよ~~~。

私の車は車庫でお嬢様しているから汚れていないはず。

こんな日は再びおとなしく、お家。

私、今年の花粉症、以外と早く終わって喜んでいたのに黄砂は喘息が出そうだし、無駄に外には行かれない。

こんな日はお家仕事に専念します

以外とアレルギー有って病弱な私(笑)

 

豚ロースの塊が2パック有ったから、煮豚を作ります

1キロ近く有ったから、タコ糸でぐるぐる巻きにしてフライパンで面を焼いてだし汁に入れて圧力鍋で煮込みます

煮込んだ後スライスしてつゆに漬けこんで冷めたら冷蔵庫に入れて浮いた脂を取って

味は、食べてみないとわからないね

 

それではiishan居酒屋開店しますよ

昨日の鱈鍋に作った鶏の出汁汁の残りでお昼はお雑煮、まだあったから、揚げの油抜きして、中に生卵を入れて6,7分煮たもの、三つ葉を湯通しして、なめたけと和えたもの

キムチチャーハン

これがお酒のあてにもなって満腹になっていいおかずになります

今日は黄砂と強風で夫は遊びに行かれず。

こんな日は食べて、体力温存しか無いですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっさしぶり!!こんな日も有るよね~~~

2023-04-12 19:30:57 | Weblog

昨日の夜は睡魔が全く来てくれなくって、らんらんと目がさえて、寝られなーーい。

結局、深夜2時半まで布団の中でもがいていました。

深夜のサッカーを見ていたころは楽しんだし、WBCも12時過ぎまでは起きて居られたのに、もう寝不足はちょっと無理になって来たのかもなぁ

今日はしっかり2日分寝ることにします。

それでも、日中は眠くは無いし、ちょっと刺繍もチクチク

でも、目も見にくくなって、綺麗に刺したいと思ったら思うように進めなくってね。

完成して目が汚いのも嫌なんだけど、今使っている指定のアンカーって言うメーカーの糸、思うように綺麗に行かなくって、とってもお昼に見たら、昔の私の刺し方じゃないけど、それは仕方が無い!!

1針、1針丹精込めても糸もメーカーによって違うし、なかなか難しいわ。

刺した目を気にしないならどんどん進めるんだけど、完成した目を見てがっかりしたくないし。

 

今日のiishan居酒屋、昨日素晴らしい鱈のあらを見つけて買ってきたもので、鱈鍋

鶏肉で出汁をとって

鱈と野菜で

食べた後は綺麗に鱈や野菜をとって、そのつゆでおじやです

いつもですが、この出汁でおじやが食べたくって鱈鍋をする感じ。

三つ葉をどっさり入れて

一合のお米、やっぱり食べきれず

              

残りました。

明日朝チンして食べますよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候で夫が家に居たら

2023-04-11 19:24:09 | Weblog

スーパーに行きたくって!!

この間、友達はそれぞれ別行動していても同じスーパーで会ったりだって。

 

家、夫が一緒にスーパーめぐりをしたくってさーーー。

なんだか、私、車の運転も面倒になってしまったけど、一人で近くを動かれる場所も限られてしまいました。

昔、娘と孫を迎えに日帰りで倶知安まで行ったの考えたら17年くらい前かな?

疲れも知らず、途中小樽の観覧車に乗って遊んで帰って来たのを思い出しました。

50代半ばだったんだ~~~、若かった!!

懐かしいなぁ。

 

そんなことを考えても、今は今で楽しいと思っているからいいんだけど。

今日のスーパーで買ったのは数量限定で4月発売のclassic

春の薫り

早速iishan居酒屋に登場しました

こんな卵の無い時期なのに卵料理がしたくなって伊達巻作り

卵、はんぺん、あれこれ調味料を入れてジューサー

               

フライパンで蒸し焼き15分

焼きあがったら鬼すだれで巻きます。

ただ、お昼買い出しの後、夫が「丸亀製麺に行こう」って言うし行ってしっかり食べたら

iishan居酒屋開店怪しい!!

満腹すぎてお腹が空かないよーー。

お酒の肴有ったらいいっか~~~。

classicの日はドーレ君も参加ね

              

これも食べきれず「もう、お昼はあんなに食べないことにしようね~~~、」

ちょっと辛い夕食でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする