今年も力作が入りました
私は生花研究室に通ってるので生花正風体草の花型にしました。
生徒さんはそれぞれ好きな花型で挑戦してくれてよい作品ができました
花展出瓶作品
香光 木瓜一種いけ 竹一重切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/88837b571f38fc66b0b692b5e128dd3c.jpg)
虎頭厚香さん 生花新風体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b3/057755754cde79b751c7238c047b9d50.jpg)
<竹シャガ、雪柳、ミニバラ>
澤村義孝さん 砂の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/7500de9753c13352e83105961f5eb805.jpg)
<松、木瓜、檜、水仙、柘植、まさき、かなめ、シャレ木、エリンギウム、ヒペリクム、いぶき、シキミア>
宮本浩子さん 自由花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/7cd8cd9718f67f8e3c0292e198855686.jpg)
<アンスリューム葉、カラー、ダリア、天文草、ラベンダー、トクサ、五色唐辛子>
湯田教室+五先賢教室
クリスマスも近いので楽しい気分を入才蘭をクルクル巻いて表現してみました。
<ユリがら、入才蘭、バラ、カーネーション、スターチス、ドラセナ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/f9d8d2e2a01edb8d4f6da39db6e0f656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/8085955ea5ab6f356e5eb8a0bca5ccc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/5d8e1e246a8d5c964200bca50143485b.jpg)
私は生花研究室に通ってるので生花正風体草の花型にしました。
生徒さんはそれぞれ好きな花型で挑戦してくれてよい作品ができました
花展出瓶作品
香光 木瓜一種いけ 竹一重切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/88837b571f38fc66b0b692b5e128dd3c.jpg)
虎頭厚香さん 生花新風体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b3/057755754cde79b751c7238c047b9d50.jpg)
<竹シャガ、雪柳、ミニバラ>
澤村義孝さん 砂の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/7500de9753c13352e83105961f5eb805.jpg)
<松、木瓜、檜、水仙、柘植、まさき、かなめ、シャレ木、エリンギウム、ヒペリクム、いぶき、シキミア>
宮本浩子さん 自由花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/7cd8cd9718f67f8e3c0292e198855686.jpg)
<アンスリューム葉、カラー、ダリア、天文草、ラベンダー、トクサ、五色唐辛子>
湯田教室+五先賢教室
クリスマスも近いので楽しい気分を入才蘭をクルクル巻いて表現してみました。
<ユリがら、入才蘭、バラ、カーネーション、スターチス、ドラセナ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/f9d8d2e2a01edb8d4f6da39db6e0f656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/8085955ea5ab6f356e5eb8a0bca5ccc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/5d8e1e246a8d5c964200bca50143485b.jpg)