香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

10月23日のお稽古

2012-10-23 23:56:07 | Weblog
生花二種生け<紅みずき、小菊>



ミズキは、とてもタメ易い花材ですので、生花のお稽古にはもってこいです。
とてもきれいなカーブに仕上がりましたね。

生花三種生け<青ミズキ、アンスリウム、ロベ>

逆勝手


本勝手

三種生けで二人の方の作品です。同じ花材でも違う作品になるように
余りカチカチにならずに遊び心を持っていけていただきました。



自由花<青ミズキ、デンファレ、ロベ、ミニバラ>
面の横基本1  2作品






面を強調するためにミズキは短く扱いました。

二人の方がそれぞにいけられましたが、花器の○△模様を替えられました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月19日のお稽古 | トップ | 10月30日のお稽古  の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事