KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

一方通行って不便だわ。

2023年01月12日 16時16分36秒 | 生活
午後から買い物に行こうかと思ってガレージを開けると、ご近所の家の前に救急車が止まっている。
我が家の前の道は一方通行で左側からしか出ることが出来ない。
4メートルしかない道なのに、救急車は左側をかなり開けて止まっている。
もうちょっと左側が開いているんだから、寄せてくれたらいいのに。。。。

無理したら出られないこともなさそうだけど、そのすぐ前には工事用のトラックが2台止まっているのを見て、躊躇。
当てたら大変だしどうしようかとしばらく見ていたら、軽トラが何とか交わして通り抜けたが、少し大きな車は入りかけて、道を塞いでいる救急車を見て、バックして国道に戻って行った。

爺様が、「バックして出たらええのに。」と言ったが、右側は三叉路になっていて、北側から来る車と、国道から車がカッ飛んでくるから怖い。車に関しては何でも苦手だけど特に私はバックが苦手。

そのうち救急車は発信するだろうから庭の生えかけている草でも引いて時間つぶししよう。
チラチラと時々外を見ながら草を引いたが、救急車は一向に発進しない。
ついに40分経過。

まあいいや急がないから。
それにしてもいつまで止まっているんだろう。
この時節、救急車を呼んでも、コロナの関係で行き先がなかなか決まらないのかもしれない。
ついに私が見てからでも40分以上経過したがまだ止まったままだ。
草引きもしんどくなって家に入った。

中で待機していたら、それからしばらくしてサイレンの音が。
やっと発進したみたい。待ちかねたぞ~~~。

発進するまで1時間近くかかったみたいだけど、今急病になったら大変だ。
行く先が決まらないと救急車も発進出来ないんだから。

前の道は右からだと国道まで10メートルもない。
一方通行の入り口、ホイと出られる距離なんだけど・・・・。
家の建て方を間違えたかも。

若い時、急いでいるときは、右左キョロキョロとみてサッと右から出たことがあったけど、今となってはそんな違反は絶対許されない。
見つかって大切な免許お召し上げされたら大変だから。
たまに警察が見張っているのを見たことあるし。

そういえば、お隣の主人の車も以前は、堂々と右から出ている時があったけど、最近はを見たことない。
そのお隣の奥さんも時々右側から以前は出ていたけど、車は手放したみたいで、みんなこの近所は高齢者になってしまった。

それにしても、一方通行は不便だ。
おまけに昨年から通学時の通行制限されているから住む身には猶更不便だわ。