goo

韮山 反射炉 カノン砲



                               人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韮山 反射炉







































ひとつ先の韮山駅より長岡駅からの方が近いということで、長岡駅下車。
世界遺産になったらこののんびりしたローカル駅も今より賑わうんだろうなあー
車道を離れ、水田・畑風景の田舎道を歩いていくと、反射炉の上の方が見えてきた。
地元のお年寄りボランティアが、希望する見学者に詳しく説明しているのを聴きながら、だいたいの知識を得た。
世界レベルの価値はよくわからないけれど地元も一生懸命、世界遺産になるといいなあ~
                                 
人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆長岡駅











伊豆箱根鉄道駿豆線の伊豆長岡駅。
世界遺産登録?前の韮山反射炉へは、一つ先の韮山駅よりこの伊豆長岡駅からの方が近いということで降りる。
あちこちに「遺産登録へ!」。駅周辺は静かな田舎町。
                               人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

修善寺駅







修善寺と三島の間を走る伊豆箱根鉄道駿豆線。
                                 
人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天城越え









AM.9:25下田駅を発車した東海バスは天城越え。
車窓の風景は一面深い樹木のみ。AM.10:39 新天城トンネルを急いで写真に。この辺は標高710m。トンネルを過ぎると下り、少し行った所に道の駅が。
                               人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )