寒いですね。群馬は底冷えです。日中でも6度でした。
皆様、風邪をひかないでください。
栄養補給と休養を十分とって、寒さに打ち勝ちましょう!!
今、上映中の「山本五十六」を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/5d4ddfd64e42e75877512d5e9a15499e.jpg)
平日の午後です。ほとんど観客はいません。寂しい限りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/244d619e8db383fb2b7e40163ea3de81.jpg)
昨日、このシネコンが3月末で閉館する記事がでていました。
太田コロナワールドは1996年にオープン、複数のスクリーンを備える「シネマ・コンプレックス」
を県内で先駆けて導入した。しかしその後、同じ太田市内のイオンに集客されて、観客は減少した。
映画館で観る事も押しなべて減少した結果である。
桐生にも、映画館は、松竹・東映・東映プラザ・電気館・能楽館・オリオン座などありましたが、
今は全てありません。時代の流れで仕方ない事ですが、本当にさびしい事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/cf1bc017faa57e5cdaa723e9ec0c27ea.jpg)
このポスターも悲しそうです。もっと、足繁く映画館に行きましょう。
皆様、風邪をひかないでください。
栄養補給と休養を十分とって、寒さに打ち勝ちましょう!!
今、上映中の「山本五十六」を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/5d4ddfd64e42e75877512d5e9a15499e.jpg)
平日の午後です。ほとんど観客はいません。寂しい限りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/244d619e8db383fb2b7e40163ea3de81.jpg)
昨日、このシネコンが3月末で閉館する記事がでていました。
太田コロナワールドは1996年にオープン、複数のスクリーンを備える「シネマ・コンプレックス」
を県内で先駆けて導入した。しかしその後、同じ太田市内のイオンに集客されて、観客は減少した。
映画館で観る事も押しなべて減少した結果である。
桐生にも、映画館は、松竹・東映・東映プラザ・電気館・能楽館・オリオン座などありましたが、
今は全てありません。時代の流れで仕方ない事ですが、本当にさびしい事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/cf1bc017faa57e5cdaa723e9ec0c27ea.jpg)
このポスターも悲しそうです。もっと、足繁く映画館に行きましょう。