下記のイベントに「手話通訳」が付きますのでご案内します。
平成27年度消費者講演会
11月8日(日) 13:00~15:00(開場12:30)
入善まちなか交流施設「うるおい館」イベントホール
講演「くらしとおかねのお役立ちヒント」
講師:ダニエル・カール氏(翻訳家、タレント、山形弁研究家)
事前に会場で整理券をお受取り下さい。
平成27年度南砺市民大学講演会
11月15日(日) 14:00~15:30(開場13:30)
井波総合文化センター(南砺市)メモリアホール
講演「夢を掴むまで」
講師:鈴木明子氏(プロフィギュアスケーター)
手話通訳と要約筆記も付きます。
無料・参加申込不要
ヒューマンコミュニケーションフェスタ・イン・とやま2015
11月17日(火) 13:30~16:40
富山国際会議場 3Fメインホールにて
13:30~15:00 講演「被虐待から考える子どもたちの守り方」
上原よう子氏(NPO虐待問題研究所代表)
他に人権作文コンテスト、人権啓発映画(字幕付)あり
無料・参加申込不要
第10回射水市社会福祉大会
11月18日(水) 13:30~16:30
アイザック小杉文化ホール(ラポール)ひびきホール
式典、大会宣言、大会決議、活動発表、総括・講演(宮城孝氏:法政大学教授)
無料・参加申込不要
第16回サンサンサンふれあい交流フェスティバル
11月22日(土) 12:00開場、13:00開演
ボルファートとやま 2F大ホール
富山県立しらとり支援学校生徒などによるステージ発表や作品展示、
ミュージック・ケアなど
参加者は富山北モータープール(ボルファート隣)の駐車場が無料になります。
無料・参加申込不要
高岡市人権啓発の集い
11月30日(月) 13:30~16:00
高岡市ふれあい福祉センター 多目的ホール
13:30~15:00講演「子どもの虐待~わたしたちのできること~」
講師:森田ゆり氏(エンパワメント・センター)
他に人権マスコット紹介、人権コンクール表彰あり
無料
※各行事の詳細は富山県聴覚障害者センターにお問い合わせください。