大和十三佛霊場・・・
札番 | 山号 | 寺院名 | 宗派 | 本尊 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 生駒山 | 宝山寺 | 真言律宗 | 不動明王 | 生駒市門前町1-1 |
2 | 勝宝山 | 西大寺 | 真言律宗 | 釈迦如来 | 奈良市西大寺芝町1-1-5 |
3 | 安倍山 | 安倍文殊院 | 華厳宗 | 文殊菩薩 | 桜井市阿部645 |
4 | 釜の口山 | 長岳寺 | 高野山真言宗 | 普賢菩薩 | 天理市柳本町508 |
5 | 矢田山 | 矢田寺 | 高野山真言宗 | 地蔵菩薩 | 大和郡山市矢田3506 |
6 | 二上山 | 當麻寺(中之坊) | 高野山真言宗・浄土宗 | 弥勒菩薩 | 葛城市當麻1263 |
7 | 日輪山 | 新薬師寺 | 華厳宗 | 薬師如来 | 奈良市高畑町1352 |
8 | 十無量山 | 小房観音 | 高野山真言宗 | 観音菩薩 | 橿原市小房町6番22号 |
9 | 真弓山 | 長弓寺 | 真言律宗 | 勢至菩薩 | 生駒市上町4443 |
10 | 登美山 | 霊山寺 | 霊山寺真言宗 | 阿弥陀如来 | 奈良市中町3879 |
11 | 信貴山 | 信貴山玉蔵院 | 信貴山真言宗 | 阿閦如来 | 生駒郡平群町大字信貴山2280 |
12 | 忍辱山 | 円成寺 | 真言宗御室派 | 大日如来 | 奈良市忍辱山町1273 |
13 | 熊凝山 | 大安寺 | 高野山真言宗 | 虚空蔵菩薩 | 奈良市大安寺2-18-1 |
ここも、満願した記憶があるのですが、定かではありません。
たぶん満願したと思います。
今朝ほど、安倍文珠院さまの、ネット注文で「御守り」が届きました。
寅年干支御朱印もいただいたので、アップします。
今朝一でキジ坊が鳴き、続いてヒヨドリのヒヨが鳴き、
お日様が出てくると、ツバメ軍団が、「キュイ♪」と鳴きながら、舞ってくれました。私の知り合いのツバメは、「キュイ♪」と鳴きます。
負けじと、スズメ軍団も飛びました。
トンビとハシブトガラスの大リキ、ハシボソガラスのテツ、コテツがやってきました。
コテツは、勝手口のドアノブに留まり、「こつこつこつ」と、突くので、
いつものようにクッキーを出しました。親のテツも、コテツも「いただきます」と、ドアを「ココツっ」と突き、食べます。テツかコテつのどちらかは、「ごちそうさまでした」と、最後に「コツンっ」と、ドアを突いた後、どっかに行きます。
羽虫のコッチたちは、二度、私と一緒に家の中に入ってしまい、二度逃がしました。
今さっき、後ろでモズっちが「きゅん きゅん」と鳴いていました。
ではまた。
・・・・・