今日から夕練再開。
今回の事故の反省を踏まえて、自分をより目立つようにした。
まず、蛍光タスキを1本から2本にしてヘルメット後頭部に
100円ショップで買ったたばこの箱大の赤色フラッシャーを装着。


そして自転車。
前方はキャットアイのライトの横にノグの1LEDライトを追加。
後方も同様のものをシートポストに追加。
前方も後方も2灯になったことと蛍光テープで視認性は大分良くなったよう。
その証拠にこの姿になってから、後方から追い越す自動車は
大きく回避するように追い越していくのを感じる。
対向車も上向きのライトを下向きに下げてくれる。
そして夜間走行で一番怖いのが進行方向に対して左側から出てくる車。
僕が間際にきているのに「ヒョイ」と出てきて肝を冷やすことが何度かあった。
そういう経験があるので左側から車が顔を出すと
僕が来ているのがわかっているのかがとても不安なので先に行かせることがある。
だが、今回ノグのフラッシャーを追加してから
左側から車が出てきても止まって
ドライバーが僕を見ているのが分かるようになった。
とりあえず、効果は示しているようだけど
こっちがどんなに目立つ格好をしていても
車のドライバー全員が全員「見ている」とは限らない。
結局は自分自身が気をつけることが一番の安全なのである。
今回の事故の反省を踏まえて、自分をより目立つようにした。
まず、蛍光タスキを1本から2本にしてヘルメット後頭部に
100円ショップで買ったたばこの箱大の赤色フラッシャーを装着。


そして自転車。
前方はキャットアイのライトの横にノグの1LEDライトを追加。
後方も同様のものをシートポストに追加。
前方も後方も2灯になったことと蛍光テープで視認性は大分良くなったよう。
その証拠にこの姿になってから、後方から追い越す自動車は
大きく回避するように追い越していくのを感じる。
対向車も上向きのライトを下向きに下げてくれる。
そして夜間走行で一番怖いのが進行方向に対して左側から出てくる車。
僕が間際にきているのに「ヒョイ」と出てきて肝を冷やすことが何度かあった。
そういう経験があるので左側から車が顔を出すと
僕が来ているのがわかっているのかがとても不安なので先に行かせることがある。
だが、今回ノグのフラッシャーを追加してから
左側から車が出てきても止まって
ドライバーが僕を見ているのが分かるようになった。
とりあえず、効果は示しているようだけど
こっちがどんなに目立つ格好をしていても
車のドライバー全員が全員「見ている」とは限らない。
結局は自分自身が気をつけることが一番の安全なのである。