我が家の目の前は田んぼが広がっているため
夜になると我が家の明かりに誘われて
窓を覆わんばかりの大量の虫が貼りついています。
ローラー台に乗るときにその窓を開けたらもう大変!
その虫たちが「ドワ~~~ッ」と部屋の中へ入ってきます。
何とかならんもんか、と思っていたとき
バブル時代の名残を引きずったおば様方の
けだるいダンスのCMでお馴染みの
「虫コナーズ」
をふと思い出し、さっそく軒下の物干し竿にぶら下げてみたところ
ほぼ「0」と言っていいくらい、虫が寄り付かなくなりました。
虫コナーズからは全く匂いがしないのですが
虫が嫌う何らかの成分が出てきているんでしょうね。
恐るべしです。
というより・・・
頭の隅っこに印象を植え付けるCMのダンスと歌も恐るべしです。
退室時、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
夜になると我が家の明かりに誘われて
窓を覆わんばかりの大量の虫が貼りついています。
ローラー台に乗るときにその窓を開けたらもう大変!
その虫たちが「ドワ~~~ッ」と部屋の中へ入ってきます。
何とかならんもんか、と思っていたとき
バブル時代の名残を引きずったおば様方の
けだるいダンスのCMでお馴染みの
「虫コナーズ」
をふと思い出し、さっそく軒下の物干し竿にぶら下げてみたところ
ほぼ「0」と言っていいくらい、虫が寄り付かなくなりました。
虫コナーズからは全く匂いがしないのですが
虫が嫌う何らかの成分が出てきているんでしょうね。
恐るべしです。
というより・・・
頭の隅っこに印象を植え付けるCMのダンスと歌も恐るべしです。
退室時、ポチっとお願いします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ](http://localkyushu.blogmura.com/img/localkyushu88_31.gif)