夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

苦みのわかるゴキブリがいるのを発見したのは、日本人女性研究員であった

2013年06月03日 05時22分38秒 | 時事放談: 海外編

渋い。渋すぎる。敵もやりよります。

**********

甘いワナ食わぬゴキブリ、味覚変化で駆除剤回避(読売新聞) - goo ニュース

2013年5月27日(月)08:55

 【ワシントン=中島達雄】甘い物が好きなはずのチャバネゴキブリに、甘みを苦いと感じて食べないタイプがいると、米ノースカロライナ州立大の勝又綾子主任研究員らが米科学誌サイエンスに発表した。

 駆除剤による絶滅を逃れるための生存戦略とみられ、こうしたゴキブリの対策には、駆除剤を改良しなければならないかもしれない。

 ゴキブリ駆除剤の多くは、食い付きを良くするため、ブドウ糖で包んでいる。しかし、約20年前から効果が落ちたと指摘されていた。

 ゴキブリは物を食べる前に、口の周りにあるヒゲのような器官で触って味を確かめる。甘みを感じた時と苦みを感じた時で、神経回路の反応が異なり、苦みを感じた場合は食べない。

 勝又さんらは、7000匹以上のゴキブリに、ブドウ糖や塩などを与えて神経回路の反応を調べた。通常のゴキブリはブドウ糖に甘みだけを感じるが、一部のゴキブリは苦みの神経回路が働くことがわかった。

**********

苦みばしったよいゴキブリ。これからは、こんな表現が必要となるのでしょう。味オンチの人に会ったら、「ゴキブリ以下」と諭すことにいたしましょう。

ところで、この記事を紹介したくなったのは、こんな面白い論文を書いたのが、日本人の女性であったと知ったからです。

勝又さんは、North Carolina State UniversityのSenior Research Scholar。立派なものです。アメリカでがんばっているこんな人もいます。アメリカ留学を考えている人、ぜひお手本にしてください。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロト7で16億円当てた人がいる? | トップ | 野中務氏よ、静かな引退生活... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒトデエキスからゴキブリ忌避剤 (三國康二)
2013-06-07 15:33:20
凄い研究をされている方を知って驚きました。私はゴキブリ忌避剤としてヒトデから抽出したエキスを利用しています。果たして、海外でもこの忌避剤で効果が出るか、勝又さんに試験してほしいものです。
返信する

コメントを投稿

時事放談: 海外編」カテゴリの最新記事