水
屋上のタンク(貯水槽)。
住んでいた家では各戸二つありました。
それとは別にキッチンには専用のタンクがあったようです。
それが世帯ごとなのか共同なのかは今は確認できないのですが。
インドの家では水は朝、夕に地下に溜めてもらい屋上まで電動ポンプで汲み上げられます。
これを住人自身がやる家、使用人がやる家、両方あります。
(ポンプのスイッチを入れる作業。我が家はノータッチでしたので使用人がやっていたのかもしれません。)
チャンディーガルは水が綺麗という話を聞いたことがあります。
水のろ過が数回行われているそうです。
*首都圏ではあまり綺麗ではないようでもっと注意が必要です。
とはいえ、水道から出て来る水の状態がパーフェクトなのかどうかは要注意です。
定期的にタンク内の清掃をしてもらわないと清潔さが保てません。
*周囲のインド人は、数ヶ月に一度はタンクを清掃するそうです。
ただ日本人はタンクの水をそのまま飲用に使わないので、そこまで神経質にならなくても良いかもしれませんが。
入居時に大家さんからタンクの清掃に関して何も説明がない場合は尋ねた方が良いと思います。
清掃時はタンク内は空にするので、生活用水はバケツなどに準備する必要があります。
できればお任せにしない方が良いです。当てにならないので、、、
屋上に鍵がかかっている場合は鍵を貰い、たまに自分の目でタンク内の状態を確認する方がお勧めです。
屋上には猿など動物、鳥なども現れる地域もありますし、タンクの蓋が外れて雨水や小動物が入り込んでいる事もあるからです
水道水が茶色い、異臭がするとなると異常です。
また動物(猿)が悪さしてタンクの蓋が外れたり破損する場合もあるようなので、時々見に行った方が良いと思います。
我が家のタンクは一つ蓋が割れて中に落ちていて汚い物が入り込み汚水状態でした。
当時、異臭に気づき大家さんの部下には伝えておいたのですが放置状態が続いていたのでした。
蓋はドライバーがマーケットに買いに行き交換してくれました。マーケットに売ってるんですね!
タンク内の清掃までしてくれました!
それからタンクの一つはモーターが故障していて水が少ない!
殆ど使用しないバスルーム側のタンクだったので支障はなかったようですが。
作業員を直ぐに呼んで交換してもらいました。
一体いつからそうなっていたのか不明。
(大家さん側の管理体制はずさん😞 )
これは多分一階用のタンクで、なんとこんな風に重しのレンガが!
凹んでいて破損。強風で飛ばないように?
他にもレンガが載せられて、しかもヒビが!
なぜこんな事に? 猿が悪さした?
実際、屋上には度々猿が上がっていて、我が家のタンクの上にも猿の形跡がありました。
人任せでは安心できませんね。
できるだけ自分の目で確認した方が良いです。
断水は一度だけ、突発的な配管のトラブルとメンテナンスで地域全体で数日間ありました。
最近の様子をネットで見てみたところ、隣接するパンジャーブ州のMOHALIで同じ理由で断水があったようです。
飲み水以外の生活用水を、常に沢山ボトルに溜めて常備していた方が良いですね