パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

「生活に役に立つ使い方」であり、「社会の役に立つ使い方」なのです。

2017年12月31日 | 日記

12月31日

今日で2017年も終わります。

大晦日になって相変わらずグダグダしています。

 

今年を振り返ると益々パソコンにのめり込む自分に気が付きます。

65歳の時シルバー大学に入ってから世界が変わりました。

それまで、地元だけの活動でしたがその範囲が拡大したのです。

大学だけだった枠を超えて広がったのです。

そして私の主張するPC活動が正しいことを証明してくれました。

 

PCを教えることは「学問やプログラムではない」ということです。

「生活に役に立つ使い方」であり、「社会の役に立つ使い方」なのです。

私の教える相手は社会人ですが仕事を卒業した方です。

パソコンでこれからの人生を豊かに充実したものにするためです。

その方法にパソコンを道具として使って欲しいからです。

 

特に昨今はパソコンだけでは足りません。

それは情報のツールとしてスマホが欠かせない道具として必要なのです。

スマホだけでは記録や保存が不十分ですがそれをパソコンが補います。

パソコンとスマホのコラボによる活用法なのです。

 

今、地元以外にも栃木市大平地区やシルバー大学での仲間が増えました。

独りの力は微力で、いくら声高に呼び掛けても社会は変わりません。

シルバー大学やおおひらのパソコン仲間が出来たことで変わりました。

独りの力が大きな力になって来ています。

施設へのイラストを届ける活動がそうであるように成長しています。

もっと大きく育って独立してほしいですね。

 

私のPC活動は「かたちを作る・残す」ことが重要なのです。

無論、施設や講習会がよい例ですがそれだけではありません。

blogを使った情報の交流です。

blogの冊子の作成やイラストノートの作成です。

もうひとつ欲を言えば「イラストの展示会」の開催です。

「かたちを作る・残す」価値を公表して認めていただくことです。

 

来年も私の根気が続けばきっと忙しい生活になるでしょう。

私にとってそれが一番充実できる日々になるでしょう。

来援も頑張ります、ご支援ください。

 

ぱそぼら シニアネットあしかが

 代表   みやし 保

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする