パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

質問のホームページについてお話しましょう。

2018年01月30日 | 日記

1がつ0日

つーさんからコメントがありました。

関心をもっていただける、ありがたいことです。

ボランティア協会とホームページのことでした。

 

質問のホームページについてお話しましょう。

ホームページを自分で開設するこてができます。

目的は営利&非営利によって費用の掛け方が違います。

営利目的であれば有料サイトがベターでしょう。

有名サイトで無料のホームページを作ることができます。

自分の契約しているプロバイダであれば有料になります。

 

以前、大学のPCクラブのホームページをAmebaサイトで作った記憶があります。

ホームページはお店の看板のようなものです。

これを訪問してくれる方は口コミから始まり検索で上位に出ないと中々増えません。

それなりの手法はあるようですがそれにはお金が掛かります。

「目的=採算=人気度」を考慮しながら作ることになります。

 

さて、作り方ですが知識と学習が必要です。

個人的には時間が掛かるので教室や講習会に通うことです。

ホームページビルダーなどのソフトも必要になります。

これもパソコンスキルのひとつです。

YouTubeでホームページの作り方を学習すれば大筋が分ります。

YouTubeでアップされているので紹介します。

 https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=YouTube+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&ei=UTF-8&rkf=1&oq=

ホームページとblogは違います。

ホームページはお店の看板、詳しい内容、充実した紹介など

初めてアップするには何度もやり直すことも必要です。

このホームページを商売にしているお店もあります。

それだけ内容もレベルも高いと言えます。

 

blogは日記的なものだと思います。

日々更新することが簡単です。

日々の記録やメモ程度のことを公表する場なのでしょう。

どちらが人気があるかと言えばblogですね。

今「PCあそぼう会」でも取組む便利ツールです。

地域の活動の仲間とのコミニュティならblogで十分でしょう。

大規模な組織や広範囲の仲間との交流には不足だと思いますが・・・・。

 

興味を持たれたことを調べてみてください。

YouTubeで「ホームページの作り方」「ホームページ有無料サイト」など、

幾らでも教えてくれますがそこに出てくる用語を学習することも必要です。

実習するにはソフトもなければいけません。

無料だったら画面の中で処理するだけだった気がしますが、忘れました。

 

ホームページの制作について参考になれば幸いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする