むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

マンスリー・ポジャギ 計画!

2012-03-26 10:54:40 | ポジャギ
えらそーなタイトルですが

月ごとに季節をイメージしたポジャギを作っていこうかなってことです。
第1回目は4月、桜のイメージ

九州は例年ならもう咲いている頃なのに…今年はまだまだ。
待ち遠しいです


色合いが写真では分かりにくいかな…大好きな淡いピンク系に葉色をチラリ
カルポ・シルクシャンタンなどの絹

花刺繍入りの絹は珍しいですね。


20×20㎝のチョガッポ。縁はそのまま縫わずにいます。

「折り重ねはぎ(サムソル)」という縫い方です。
縫い代をかみ合わせる方法で、一つのラインを2回縫う感じかな。
表↓


裏は縫い目が2本になります↓



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする