localhostへphpをアップしたことになってるtest.phpを実行しました。Galleria2では上の様になりました。
しかしGalleria1では同じようにやったつもりですが、エラーにはならないものの、実行しません。ファイルの内容を
表示します。なので当面は時々立ち止まってしまう?Galleria2で行います。perlで書いたCGI簡単なものは実行
できたんですが。
実は妻のノートパソコンがあって、32ビットのWindows7でした。最近はほとんど使ってないので、お借りして
「10日でおぼえるPerl/CGI入門教室」のCDからインストールしたら、そのままで行けました。localhostですが。
自分のは64ビットになってますので、参考書が古いというか、マッチしませんでした。なので参考書の通りの行き
ません。多分これで良いんでは?でやりましたが。
上記参考書のcgi旨く行ったんですが、Perlは64ビットですので、例の一行目が
#! d:/perl64/bin/perlとローカルの場合は、なりました。ですが自分のサイトにアップするときは
#! /usr/bin/perlになります。FTPというソフトでアップするんですが、cgiファイルに対して、実行の許可を
与えなくてはいけません。
minibirdのお試しを使って、試してます。index.cgiでアップしたものです。
上と同じ場所にsmp2-01.phpをアップしました。
最初にやるときにhpb18を使ってやったためかどうかわかりませんが、サーバーサイドのホルダーがどうも説明と
違うようですし、WordPressも使えるんですが、一応使えてるんですが、hpbでのワードプレスサイトとの連携は
旨く行きません。
minibirdは試用期間が過ぎれば、そのままにしておけば削除されるということなので、いったん削除してもらい
その後にもう一度やってみようかと思ってます。ワードプレスも削除したいですね。ワードプレスはfreeで使える
ようではありますが。
こんな感じで少しは前進したかもしれませんが、まだまだ分かった気がしません。Web関連はクリアすることが
多い。面倒ですね。いったん分かれば簡単なんでしょうかね。
今ひとつわからないことが、cgiでもphpでも動くことは分かったんですが、では例えばhpbで作ったサイトとの
連携は?となるといまだに分かりません。